JPMC、外国人就労者の受け入れを強化
(株)JPMCは6日、(株)YOLO JAPAN(大阪市浪速区、代表取締役:加地太祐氏)と資本業務提携を締結したと発表。就労サービスや多言語問診票サービスなど、日本に住む外国人の暮らしをサポートするYOLO JAPANのプラットフォームを通じ、...
(株)JPMCは6日、(株)YOLO JAPAN(大阪市浪速区、代表取締役:加地太祐氏)と資本業務提携を締結したと発表。就労サービスや多言語問診票サービスなど、日本に住む外国人の暮らしをサポートするYOLO JAPANのプラットフォームを通じ、...
(公財)日本賃貸住宅管理協会・家賃債務保証事業者協議会は3日、2022年度第3回定例会を対面とオンラインのハイブリッド形式で開催した。定例会では、国土交通省住宅局安心居住推進課課長補佐の巽 弘樹氏が、家賃債務保証業者登録制度の現況について報告。
(株)ザイマックス不動産総合研究所が3日発表した東京23区における2023年2月のオフィス空室マンスリーレポートによると、東京23区のオフィス空室率は3.84%と、前月に比べて0.10ポイント改善したことが分かった。募集面積を賃貸面積で割った募...
(株)リブランは、ファミリー向け防音木造テラスハウス「ミュージションハウス中野中央」(東京都中野区、総戸数5戸)を竣工。17日、内覧会を開催した。
(株)東京カンテイが14日に発表した、2023年1月の三大都市圏分譲マンション賃料月別推移によると、首都圏の分譲マンション1平方メートル当たり賃料は3,391円となり、3ヵ月連続で上昇したことが分かった。同データは、分譲マンションが賃貸された場...
ビルディンググループは13日、2023年1月度の全国6大都市圏(東京、名古屋、大阪、福岡、札幌、仙台)の主要エリアにおけるオフィスビル市況調査結果を発表した。調査対象は、空室率が基準階床面積100坪以上の事務所ビル、推定成約賃料が同100~30...
三鬼商事(株)は9日、2023年1月の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査結果を発表した。東京ビジネス地区(都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は6.26%(前月比0.21ポイント低下)となった。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は8日、東京およびその他主要エリアの「小規模オフィス」の平均募集賃料動向調査(2022年下期(7~12月))を発表した。同社ネットワークで登録・公開された小規模オフィスのうち徒歩10分以内の物件が対象。
シービーアールイー(株)は6日、国内主要エリアの路面店舗の市場動向に関するレポート「リテールマーケットビュー2022年第4四半期(22年10~12月)」を公表した。東京・銀座のハイストリート空室率は7.6%(前期比0.1ポイント低下)。
シービーアールイー(株)(CBRE)はこのほど、2022年第4四半期の全国13都市オフィスビル市場動向調査の結果を発表した。東京(23区)のオールグレード空室率は4.7%(前期比0.2ポイント低下)と、20年第1四半期以来、約3年ぶりに低下した。