旭化成と旭化成H、本社使用電力をグリーン化
旭化成(株)、旭化成ホームズ(株)は29日、両社が本社を置く「東京ミッドタウン日比谷」(東京都千代田区)および「神保町三井ビルディング」(同)での使用電力をグリーン化すると発表した。2020年10月より、旭化成ホームズが供給する集合住宅「ヘーベ...
旭化成(株)、旭化成ホームズ(株)は29日、両社が本社を置く「東京ミッドタウン日比谷」(東京都千代田区)および「神保町三井ビルディング」(同)での使用電力をグリーン化すると発表した。2020年10月より、旭化成ホームズが供給する集合住宅「ヘーベ...
東急不動産(株)は24日、(株)つなぐネットコミュニケーションズと高速インターネットサービス「UCOM光 レジデンス マンション全戸一括マルチタイプ」に関する包括契約を締結したと発表。今後、東急不動産が首都圏エリアで開発または賃貸運用する都市型...
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:坂本 久氏((公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長))は21日、国家資格後初となる、令和3年度「賃貸不動産経営管理士」資格試験を、全国25地域80会場で実施した。受験者数は、過去最多の3万2,461名...
(一社)住宅生産団体連合会は19日、2021年度第3回「住宅業況調査」(21年7~9月)の結果を発表した。会員各社の支店・営業所・展示場等の営業責任者を対象に、3ヵ月ごとに住宅市場の業況感についてアンケート調査を実施。
大東建託(株)は18日、ZEH賃貸住宅の販売が可能な138支店において、木造賃貸住宅商品より順次、ZEHを標準とした賃貸事業の提案を開始すると発表した。2017年11月より、ZEH賃貸住宅の商品化と普及に取り組んでおり、21年9月末までに107...
大東建託(株)は19日、5回目となる「新型コロナウイルスによる意識変化調査」結果を発表。9月28~29日の期間、コロナ禍における住まいへの意識変化やテレワーク実施状況等について、全国の男女2,120名(約半数は前回調査の回答者)を対象にインター...
大和証券リビング投資法人(DLI)は17日、2021年9月期決算を発表した。当期(21年4月1日~9月30日)は、営業収益108億1,100万円(前期比3.1%増)、営業利益50億9,000万円(同0.2%減)、経常利益44億3,300万円(同...
(公財)日本賃貸住宅管理協会は16日、オンラインで「日管協フォーラム2021」を開催した。昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症対策として集合形式のセミナーは行なわず、オンラインでの開催となった。
自由民主党所属の国会議員296名で構成する賃貸住宅対策議員連盟(ちんたい議連、会長:石破 茂氏)は16日、東京都千代田区の自民党本部で2021年度臨時総会を開き、賃貸住宅関係団体からの要望事項や国土交通省の賃貸住宅関係施策について報告、確認した...
大東建託(株)は16日、多雪地域(※)のカップル向け賃貸住宅商品「KLEUR(クルール)多雪」を12月1日に発売すると発表した。木造ツーバイフォー工法2階建て、住戸は1LDK、専有面積40.01~51.00平方メートル。