全国の「関係人口」、約1,827万人と推計
国土交通省は17日、全国の「関係人口」について、実態把握調査の結果を発表した。「関係人口」とは、移住や観光、帰省でもない、日常生活圏や通勤圏以外の特定の地域と継続的かつ多様な関わりを持つ人口を指す。
国土交通省は17日、全国の「関係人口」について、実態把握調査の結果を発表した。「関係人口」とは、移住や観光、帰省でもない、日常生活圏や通勤圏以外の特定の地域と継続的かつ多様な関わりを持つ人口を指す。
(株)東京カンテイは17日、2021年2月の三大都市圏・分譲マンション賃料月別推移を公表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出している。
(一財)日本不動産研究所は16日、「住宅マーケットインデックス2020年下期」の調査結果を発表した。アットホーム(株)と(株)ケン・コーポレーションが提供した賃貸・分譲マンション事例データを基に、東京23区の新築・既存(築10年)マンションを、...
(株)矢野経済研究所は15日、国内の非住宅木造市場の調査結果を公表した。2020年11月~21年1月に、非住宅分野の木造構造建築物に取り組む事業者(建設事業者、集成材メーカー、建材メーカー、構造材(プレカット)メーカー等)を対象に調査した。
(株)三井住友トラスト基礎研究所は15日、「不動産投資に関する調査2020年」の結果を発表した。年金基金や機関投資家など294件にアンケートを送付、84件の回答を得た。
三鬼商事(株)は11日、2021年2月の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査結果を発表した。東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は5.24(前月比0.42ポイント上昇)と、12ヵ月連続で上昇した。
国土交通省は11日、2020年度第3四半期の建築物リフォーム・リニューアル調査結果を発表した。20年10月1日~12月31日に元請けとして受注した増築、改築、改修等の工事について、建設業許可業者5,000者に調査した。
三幸エステート(株)は11日、2021年2月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模ビル(1フロア面積200坪以上)のマーケットデータを公表した。東京都心5区の...
(公財)東日本不動産流通機構は10日、2021年2月の首都圏不動産流通市場動向を発表した。同月の首都圏中古(既存)マンション成約件数は3,587件(前年同月比4.3%減)と前年を下回った。
日鉄興和不動産(株)は9日、同社が運営するシングルライフのための暮らし・住まいの研究所「+ONE LIFE LAB(プラスワンライフラボ)」とオフィス家具メーカーの(株)オカムラが運営する「WORK MILL(ワークミル)」プロジェクトによる、...