首都圏既存マンション、1月は成約20%減
(公財)東日本不動産流通機構は10日、2022年1月の首都圏不動産流通市場動向を発表した。同月の首都圏中古(既存)マンション成約件数は2,760件(前年同月比20.7%減)と大幅に減少した。
(公財)東日本不動産流通機構は10日、2022年1月の首都圏不動産流通市場動向を発表した。同月の首都圏中古(既存)マンション成約件数は2,760件(前年同月比20.7%減)と大幅に減少した。
(株)ツクルバは10日、“売り出し前”の既存マンションのマッチングプラットフォーム「ウルカモ」をスタートした。既存マンションに住むユーザーが売却を決断する前に、購入希望者が存在するかどうかを確かめることができるサービス。
(株)東京カンテイは1日、2021年第4四半期(10~12月)における、全国と三大都市圏の新築・中古(既存)マンション市場の四半期調査レポートを公表した。全国のマンション市場総戸数(=新築供給戸数と既存流通戸数の合計)は10万7,276戸(前年...
(株)東京カンテイは1月31日、「マンションデータ白書2021」「一戸建て住宅データ白書2021」を発表した。2021年のマンション・戸建住宅の新築分譲・既存流通を総括したレポートで、同社データベースに登録されている分譲マンションおよび戸建住宅...
(株)東京カンテイは31日、全国の「タワーマンション」の供給動向およびストック数についての調査結果を公表した。同社データベースに登録されている全国の分譲マンションのうち、2021年12月31日までに竣工して現存する分譲マンションのストックを集計。
(株)東京カンテイは31日、全国の分譲マンションストック数に関する集計、分析結果を公表した。同社データベースに登録されている全国の分譲マンションのうち、2021年12月31日までに竣工して現存する分譲マンションのストックを集計した。
(株)東京カンテイは27日、2021年12月度の「中古(既存)マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県におけるファミリータイプの既存マンションの流通価格を、70平方メートルに換算・集計。
(公社)近畿圏不動産流通機構は26日、2021年10~12月期における近畿圏2府4県の不動産流通市場の動向を発表した。中古(既存)マンション成約件数は4,549件(前年同期比1.0%増)と、2四半期ぶりに増加。
(一財)日本不動産研究所は25日、2021年11月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100ポイントとした場合の指数は、首都圏総合が106.31ポイント(前月比0.58%上昇)で、17ヵ月連続で上昇した。
(株)東京カンテイは24日、2021年12月の三大都市圏における中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。首都圏の既存マンション価格は4,498万円(前月比1.8%上昇)と、8ヵ月連続で上昇した。