「防音リフォームサービス」を開始/リブラン
(株)リブランは10日、マンションに防音室や防音設備を取り入れる新サービス「ミュージション防音リフォーム」の提供を開始した。同社は24時間楽器演奏ができる防音賃貸マンション「ミュージション」を20年以上供給してきた。
(株)リブランは10日、マンションに防音室や防音設備を取り入れる新サービス「ミュージション防音リフォーム」の提供を開始した。同社は24時間楽器演奏ができる防音賃貸マンション「ミュージション」を20年以上供給してきた。
(株)矢野経済研究所は3日、2023年の「住宅リフォーム市場に関する調査」結果を発表した。「10平方メートル超の増改築工事」「10平方メートル以下の増改築工事」「設備修繕・維持関連」「家具・インテリア等」の4分野が対象。
国土交通省は30日、「令和5年度住宅市場動向調査」の結果を発表した。2022年度中(22年4月~23年3月)に住み替え・建て替え・リフォームを行なった世帯を対象として、注文住宅、分譲住宅、既存(中古)住宅、民間賃貸住宅およびリフォーム住宅の利用...
不動産業に携わる女性経営者や実務経験者を中心に組織する(一社)不動産女性塾(塾長:北澤商事(株)代表取締役会長・北澤艶子氏)は23日、明治記念館(東京都港区)でセミナーを開催した。冒頭挨拶した北澤塾長は「本日、私は卒寿を迎えた。
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは5日、「マンションリフォームマネジャー試験」の受験申込受付を8日より開始すると発表した。マンション専有部のリフォームを企画・提供するための業務推進能力を認定する試験。
国土交通省はこのほど、既存住宅の部分断熱等改修の事例集とパンフレットを公開した。同省は、2020~22年度に「部分断熱等改修実証事業」を実施し、住宅の一部を断熱改修する「部分断熱改修」の実例で、改修効果の測定等を行なう取り組みを支援してきた。
あなぶきデジタルサービス(株)は28日、リフォーム経験者を対象にしたアンケート調査結果を公表した。実際にリフォームをしたことのある30歳以上の男女1,994人を調査した。
(一社)住宅リフォーム推進協議会は14日、ホテルメトロポリタンエドモント(東京都千代田区)で第17回定時総会を開催。新会長に内藤弘康氏(リンナイ(株)代表取締役社長)が就任した。
国土交通省は11日、2023年度の建築物リフォーム・リニューアル調査報告を発表した。調査期間は23年4月1日~24年3月31日。
(一社)マンションリフォーム推進協議会(REPCO)は4日、ホテルルポール麹町(東京都千代田区)にて定時総会を開催。2024年度事業計画および収支予算について報告した。