首都圏既存マンション価格、11ヵ月連続で上昇
(株)東京カンテイは21日、2022年3月の三大都市圏における中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。首都圏の既存マンション価格は4,659万円(前月比1.3%上昇)となり、11ヵ月連続の上昇となった。
(株)東京カンテイは21日、2022年3月の三大都市圏における中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。首都圏の既存マンション価格は4,659万円(前月比1.3%上昇)となり、11ヵ月連続の上昇となった。
リノベる(株)は19日、「住まいの省エネに関する意識調査」の結果を公表した。20~50歳代535人を対象に、webアンケートを実施。
(公財)不動産流通推進センターは20日、2021年度および22年3月の指定流通機構の活用状況を公表した。同年度の新規登録件数は462万6,934件(前年度比1.3%増)。
(公社)近畿圏不動産流通機構は20日、2022年1~3月期における近畿圏2府4県の不動産流通市場動向を発表した。中古(既存)マンションの成約件数は4,436件(前年同期比3.1%減)と2四半期ぶりに減少した。
(公財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は19日、2021年度(21年4月~22年3月)の首都圏不動産流通市場の動向を発表した。同年度の首都圏既存マンション成約件数は3万7,828件(前年度比2.1%増)と2年ぶりに前年度を上回り、6年連...
(一社)不動産流通経営協会は19日、2020年分の「既存住宅流通量の地域別推計」を発表した。法人・個人を問わず、売買により所有権移転が行なわれた所有権移転登記個数を、総務省の住宅・土地統計調査をベースに推計した「住宅ストック戸数」と、同省による...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は19日、「『一戸建てとマンション 子育てにおすすめの理由』ランキング」を発表。2021年12月17日~24日、売買仲介を主業として、子育て世代の接客をした経験がある同社加盟店599店にインターネットでアン...
(株)不動産経済研究所は18日、2021年度(21年4月~22年3月)の首都圏マンション市場動向を発表した。同年度の発売戸数は3万2,872戸(前年度比13.2%増)。
(株)不動産経済研究所は18日、2021年度(21年4月~22年3月)の近畿圏マンション市場動向を発表した。新規供給戸数は1万8,160戸(前年度比11.8%増)と、3年ぶりに増加。
(株)スウェーデンハウスは15日、「コロナ禍2年目における住まいの意識調査」を発表した。3月22~25日の期間、全国の20~60歳代の男女500人(各年代100人ずつ)を対象に、インターネット調査を実施した。