検索一覧

2018/11/7

不動産ニュース 2018/11/7

丸の内のオフィスでテレワークの実験/地所

三菱地所(株)と(株)ブイキューブは6日、東京丸の内エリアのオフィスビルにテレワークスペースを設置し、働き方改革推進のための実証実験を行なうと発表した。働き方改革の実現に向けワークスタイルが多様化する一方、秘匿性のある情報を取り扱えるセキュリテ...

不動産ニュース 2018/11/7

ビル事業利益2ケタ増/地所19年3月期2Q

三菱地所(株)は7日、2019年3月期第2四半期決算(連結)を発表した。当期(2018年4月1日~9月30日)は、営業収益5,772億8,900万円(前年同期比18.8%増)、営業利益1,068億9,100万円(同26.8%増)、経常利益940...

2018/11/6

不動産ニュース 2018/11/6

丸の内の観光案内所をリニューアル/地所

三菱地所(株)は、日本政府観光局(JNTO)から委託を受けて、丸の内エリアで運営中の外国人向け総合観光案内所「JNTOツーリスト・インフォメーション・センター(TIC)」を、12日リニューアルオープンする。三菱地所とJNTOは、2012年より同...

2018/11/5

不動産ニュース 2018/11/5

「二重橋スクエア」8日開業

三菱地所(株)は5日、東京商工会議所および(株)東京會舘と開発を進めている「丸の内二重橋ビル」(東京都千代田区)の商業ゾーン「二重橋スクエア」のプレス内覧会を実施した。「二重橋スクエア」は、同ビルの地下1階~地上2階。

2018/11/2

2018/10/31

不動産ニュース 2018/10/31

東京オリパラ選手村、住宅5,600戸を開発

三井不動産レジデンシャル(株)を代表会社とする「晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業」(東京都中央区)の特定建築者11社(※1)は31日、開発区域のタウンネームを「HARUMI FLAG」に決定。事業概要を発表した。

不動産ニュース 2018/10/31

明石・JT跡地の開発事業者に選定/関電不他

関電不動産開発(株)、三菱地所レジデンス(株)、JR西日本不動産開発(株)、住友林業(株)で構成するグループは、明石市が実施した「JT跡地の売却に係る公募型プロポーザル」に応募。優先交渉権者に選定され、明石市と土地売買仮契約書および基本協定書を...

2018/10/18

不動産ニュース 2018/10/18

首都圏マンションで「ご当地マルシェ」開催

三菱地所(株)グループの住宅系会員組織「三菱地所のレジデンスクラブ」は、(株)ukkaと連携し、首都圏マンションで住民向けご当地マルシェを開催する。ukkaは、農業・水産・加工品を対象としたオーナー制度プラットフォーム「OWNERS」を運営する...

2018/10/16

不動産ニュース 2018/10/16

宮古島・下地島空港、19年3月に開業

三菱地所(株)は15日、2017年10月から整備してきた下地島空港旅客ターミナル施設(沖縄県宮古島市)を19年3月30日に開業すると発表した。同施設は、敷地面積3万1,580平方メートル、鉄骨鉄筋コンクリート造・CLT造地上1階建て。

不動産ニュース 2018/10/16

全館空調システム、小規模住宅に対応/地所H

三菱地所ホーム(株)は、これまでよりも小規模な住宅により安価に搭載できる同社独自の全館空調システム「エアロテック」の新商品「エアロテック Fit」を、18日より発売する。2019年10月に予定されている消費増税への対策、一次取得者層への訴求を目...

  1. 74
  2. 75
  3. 76
  4. 77
  5. 78

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。