検索一覧

2020/4/2

不動産ニュース 2020/4/2

新型コロナでテレワーク、制度ありでは50%超

国土交通省は3月31日、「テレワーク人口実態調査」の結果を公表した。同省では、テレワーク関係府省(内閣官房、内閣府、総務省、厚生労働省、経済産業省)と連携してテレワークの普及推進に取り組んでおり、今後の促進策に役立てることを目的に、毎年就業者を...

2020/4/1

不動産ニュース 2020/4/1

IT重説「書面の電子化」、9月に再び社会実験

国土交通省は3月30日、6回目となる「ITを活用した重要事項説明に係る社会実験に関する検証検討会」(座長:中川雅之日本大学経済学部教授)を持ち回りで開催。「賃貸取引における重要事項説明書等の電磁的方法による交付に係る社会実験」(以下、賃貸書面電...

不動産ニュース 2020/4/1

土地基本法の一部改正へ、関係政令を整備

国土交通省は3月31日、「土地基本法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令」を閣議決定した。所有者不明土地対策の観点から、人口減少社会に対応して土地政策を再構築すると共に、土地の所有と境界の情報インフラである地積調査の円...

2020/3/31

不動産ニュース 2020/3/31

土地取引状況DI、東京・大阪は増加

国土交通省は31日、「土地取引動向調査」(2020年2月調査)の結果を公表した。土地市場の動向に大きな影響を及ぼすと考えられる主要な企業を対象に、土地取引などに関する短期的な意向を半期ごとに調査しているもの。

2020/3/30

不動産ニュース 2020/3/30

「歩きたくなる」街路へガイドライン策定

国土交通省は30日、「ウォーカブル」なまち中を支えるストリートデザインの考え方をまとめた「ストリートデザインガイドライン―居心地が良く歩きたくなる街路づくりの参考書―(バージョン1.0)」を公表した。2019年8月に設置した「ストリートデザイン...

不動産ニュース 2020/3/30

尾道の古民家再生が民間都市再生計画に認定

国土交通省は27日、都市再生特別措置法に基づき、2月21日付で合同会社瀬戸田ホールディングスから申請のあった民間都市再生整備事業計画「(仮称)瀬戸田ホテル建設計画」(広島県尾道市)を認定した。築約100年の古民家と、隣接する家屋を改築することで...

不動産ニュース 2020/3/30

大規模盛土造成地、全国に5万ヵ所超

国土交通省は30日、地方自治体による大規模盛土造成地マップが、47都道府県1,741市区町村すべてで公表されたと発表した。大規模盛土造成地の安全性を把握するための第一段階として、各自治体に公表を求めてきたもの。

不動産ニュース 2020/3/30

「土地基本法等の一部を改正する法律案」が成立

「土地基本法等の一部を改正する法律案」が27日、参議院で可決、成立した。土地政策全般の政府方針として土地基本方針のを創設のほか、2020年度からの新たな国土調査事業十箇年計画の策定、所有者探索のための固定資産課税台帳等の利用、所有者等からの報告...

  1. 151
  2. 152
  3. 153
  4. 154
  5. 155

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。