全日が中長期ビジョン。社会課題への対応策示す
(公社)全日本不動産協会は19日、同協会および関連団体の中長期的な方針として「全日本不動産協会中期ビジョン―新時代の『豊かな生活』を支える産業であるために―」を公表した。全日では、1998年に立ち上げた研究プログラム「全日紀尾井町フォーラム」が...
(公社)全日本不動産協会は19日、同協会および関連団体の中長期的な方針として「全日本不動産協会中期ビジョン―新時代の『豊かな生活』を支える産業であるために―」を公表した。全日では、1998年に立ち上げた研究プログラム「全日紀尾井町フォーラム」が...
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会は7日、神奈川県立青少年センター(横浜市西区)で通常総会を開催。2018年度事業報告書・決算書を承認したほか、19年度事業計画等を報告した。
(公社)埼玉県宅地建物取引業協会は29日、ロイヤルパインズホテル浦和(さいたま市浦和区)で定時社員総会を実施。2018年度の事業報告を行なったほか、同年度の収支決算を議決・承認した。
(一社)兵庫県宅地建物取引業協会は27日、2019年定時総会・懇親会を開催した。同会会長の松尾信明氏は「不動産市場では商業地、住宅地ともに地価が上昇基調と順調に推移している一方、空き家は引き続き増加傾向となっている。
(一財)不動産適正取引推進機構は23日、すまい・るホール(東京都文京区)にて創立35周年記念講演会を開催。今回は約四半世紀ぶりに策定された「不動産業ビジョン2030」をテーマとした。
(一財)日本ビルヂング経営センターはこのほど、小規模不動産特定共同事業の「指定講習」の申請を実施したと発表。指定手続きの完了は5月末日の見込み。
(公社)全日本不動産協会兵庫県本部は20日、ANAクラウンプラザホテル神戸(神戸市中央区)で第68回定時総会懇親会を開催。来賓を含めて約140人が出席した。
(公社)全日本不動産協会京都本部と(公社)不動産保証協会京都本部は9日、ホテルグランヴィア京都(京都市下京区)で定時総会・懇親会を開催。懇親会には国土交通省土地・建設産業局不動産業課長の須藤明夫氏、京都市長の門川大作氏など来賓を含めて約160人...
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは、「第36回 住まいのリフォームコンクール」の作品募集を開始した。同コンクールは、全国各地で施工された住宅リフォームを募り、住まいとして優秀な事例について表彰するもの。
(一社)安心R住宅推進協議会(代表理事:三津川 真紀氏)は、(株)熊本銀行、(株)すがコーポレーション(熊本市中央区、代表取締役:菅 聖氏)と共同で、熊本県内における既存住宅の認定制度「熊本既存安心住宅」を開始した。同協議会熊本支部(支部長:菅...