三井不・プロロジス、川越に共同開発の物流施設
三井不動産(株)とプロロジスは6日、両社初の共同事業となる大型賃貸用物流施設「MFLP プロロジスパーク川越」(埼玉県川越市)を竣工した。同施設は、西武新宿線「南大塚」駅徒歩6分、関越自動車道「川越」ICから約2.5kmに立地。
三井不動産(株)とプロロジスは6日、両社初の共同事業となる大型賃貸用物流施設「MFLP プロロジスパーク川越」(埼玉県川越市)を竣工した。同施設は、西武新宿線「南大塚」駅徒歩6分、関越自動車道「川越」ICから約2.5kmに立地。
三井不動産リアルティ(株)は、「三井のリハウス 長津田センター」(横浜市緑区)を、8日に開設する。同エリアは、周辺で大規模再開発が進んでいることから、今後既存住宅売買の需要が高まることが予想されており、新店舗の開設で田園都市線沿線ユーザーの利便...
三井不動産グループは2日、マンダリンオリエンタル東京(東京都中央区)で記者懇親会を開催した。冒頭、挨拶した三井不動産(株)代表取締役社長の菰田正信氏は不動産マーケットについて、「オフィス市場はきわめて空室率が低い状況が続いており、堅調である。
三井不動産(株)は1日、中国で分譲住宅事業「明月蘭庭」(江蘇省蘇州市、総戸数941戸)への参画を発表した。香港に設立したMFHK INVESTMENT LIMITEDを通じ、香港の上場企業である緑城中国ホールディングス傘下・緑城房地産集団有限公...
三井不動産レジデンシャル(株)を代表会社とする「晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業」(東京都中央区)の特定建築者11社(※1)は31日、開発区域のタウンネームを「HARUMI FLAG」に決定。事業概要を発表した。
三井不動産(株)と(株)三井不動産ホテルマネジメントは25日、「(仮称)神宮外苑ホテル計画」(東京都新宿区、客室数約360室)の事業概要を発表した。同計画は、三井不動産が賃借する土地にホテルを建築し、竣工後、三井不動産ホテルマネジメントが「三井...
三井不動産(株)は23日、沖縄・恩納村で開発中のホテル「ハレクラニ沖縄」(客室数360室)の開業日を2019年7月26日とすると発表した。ハレクラニは、ハワイのワイキキビーチにあるホテル。
三井不動産(株)は19日、米国・ニューヨークマンハッタンの「ハドソンヤード」において開発中のオフィスビル「55ハドソンヤード」を竣工した。米国子会社Mitsui Fudosan America,Inc.を通じ、2015年より同物件を開発してきた。
日本アコモデーションファンド投資法人(NAF)は18日、2018年8月期決算を発表した。当期(18年3月1日~8月31日)は、営業収益110億4,700万円(前期比1.8%増)、営業利益49億3,500万円(同0.4%減)、経常利益44億3,9...
三井不動産(株)は、東京大学が本郷キャンパス南研究棟内に新しく開設するインキュベーション施設の管理運営およびベンチャー支援に関する業務を受託したと発表した。受託した業務は(1)施設の管理業務、(2)受付窓口業務、(3)共用会議室運営業務、(4)...