シニア世代の相談窓口、子からの相談が増加
三井不動産リアルティ(株)は25日、シニア世代の住まいに関する総合サポートサービス「シニアデザイン」に寄せられた相談内容等を公表した。「シニアデザイン」は、2021年1月に首都圏中心にサービスを開始。
三井不動産リアルティ(株)は25日、シニア世代の住まいに関する総合サポートサービス「シニアデザイン」に寄せられた相談内容等を公表した。「シニアデザイン」は、2021年1月に首都圏中心にサービスを開始。
三菱地所(株)は25日オフィスや商業施設でのロボットの活用・導入拡大に向け、施設とロボットを連携させた「ロボットフレンドリー(ロボフレ)」環境の構築を推進すると発表した。同社グループでは、オフィスや住宅、商業施設等において、警備や清掃、運搬等に...
(株)長谷工コーポレーションは24日、(株)日本政策投資銀行、七十七キャピタル(株)、(株)竹中工務店、みずほ不動産投資顧問(株)と共同で、木と鉄骨の混構造による環境配慮型オフィスビル(仙台市青葉区)の開発を目的とした不動産私募ファンドを組成し...
(株)コスモスイニシアは25日、レンタルオフィス「MID POINT大森」(東京都大田区)を開設すると発表。同日、入居希望者向けの内覧を開始した。
(株)レオパレス21は24日、同社が管理する賃貸物件の44万戸を対象に「スマートロック」を導入すると発表した。(株)ビットキーのスマートロックを導入。
霞ヶ関キャピタル(株)は25日、都心の賃貸住宅16棟を対象とする私募ファンドを組成し、運用を開始した。レジデンシャルファンド組成の第1号案件。
(独)都市再生機構(UR都市機構)は20日、多摩ニュータウン内、小田急線他「永山」駅前におけるテレワーク施設の利用状況等に関する実証実験の結果を公表した。2021年1月20日~9月30日の間、商業施設「グリナード永山」(東京都多摩市)5階(約1...
(独)都市再生機構(UR都市機構)は、子育て世帯等を対象とした「近居割」「近居割ワイド」を拡充する。令和3年度補正予算に盛り込まれた「UR賃貸住宅を活用した近居による子育て支援」を受けたもの。
(一財)日本不動産研究所は25日、2021年11月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100ポイントとした場合の指数は、首都圏総合が106.31ポイント(前月比0.58%上昇)で、17ヵ月連続で上昇した。
◆まちづくりの研究・実践の拠点としてのワークスペース東京さくらトラム(都電荒川線)「三ノ輪橋」駅から徒歩5分、東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅から徒歩5分。ジョイフル三の輪商店街の中にある「みのわまちづくり工房」(東京都荒川区)。