予約・管理をパッケージ化したワークブース/ビットキー
(株)ビットキーは21日、ワークブース本体とスマートロック、利用者向けの予約サイト、ブース管理者向けのシステムをパッケージ化したスマートワークブース 「Bitkey work booth(ビットキー ワーク ブース)」の販売を開始し...
(株)ビットキーは21日、ワークブース本体とスマートロック、利用者向けの予約サイト、ブース管理者向けのシステムをパッケージ化したスマートワークブース 「Bitkey work booth(ビットキー ワーク ブース)」の販売を開始し...
(公社)東京都不動産鑑定士協会は、東京税理士会(会長:足達信一氏)と友好協定を締結した。東京鑑定士協は他の士業団体との友好関係構築を積極的に行なっており、今回の協定締結もその一環。
(一財)不動産適正取引推進機構は、2021年12月19日に全国で実施した「令和3年度宅地建物取引士資格試験(12月実施分)」の受験状況(速報)を発表した。新型コロナウイルス感染症対策のため、試験日を10月と12月の2回に分けて8都府県(北海道、...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は20日、「ニューノーマル時代の住まい探し2021~賃貸編~」調査の結果を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大以降、20年3月~21年10月に賃貸物件への引っ越しを経験した、もしくは22年3月までに引っ越...
(公財)不動産流通推進センターは20日、2021年11月の全国の指定流通機構の活用状況を発表した。同月の新規登録件数は、39万8,228件(前年同月比4.8%増)と、3ヵ月連続でプラスとなった。
国土交通省は20日、国土審議会計画部会(部会長:増田寬也東京大学公共政策大学院客員教授)の3回目の会合を開催した。部会では、新たな国土形成計画について検討。
(株)大京は19日、「ライオンズミレス新中野」(東京都中野区、総戸数35戸)の販売を開始。20日にはプレス向け内覧会を開催した。
阪急阪神不動産(株)と旭化成不動産レジデンス(株)は20日、両社が参加組合員として参画している「三田駅前Cブロック地区第一種市街地再開発事業」(兵庫県三田市)において、再開発組合の設立が兵庫県知事に認可されたと発表した。三田市では、1983年策...
森トラスト(株)は20日、オフィスづくりに関する新ビジョン「DESTINATION OFFICE」を始動した。同社は、2020年竣工の「東京ワールドゲート」(東京都港区)において、企業のクリエイティブなオフィス環境を実現するため、自由な内装デザ...