UDS初の自社施工、池袋のホテルをリノベ
宿泊特化型ホテル「hotel hisoca ikebukuro(ホテルヒソカ池袋)」(東京都豊島区、全32室)が1日、開業した。UDS(株)が設計・施工を担当している。
宿泊特化型ホテル「hotel hisoca ikebukuro(ホテルヒソカ池袋)」(東京都豊島区、全32室)が1日、開業した。UDS(株)が設計・施工を担当している。
国土交通省はこのほど、(一財)民間都市開発推進機構(民都機構)が設立した「アセットリノベーションファンド」において、4社の有限責任組合員としての加入(LP出資)と、同ファンドからの第2号案件への出資決定を発表した。同ファンドでは、築20年以上の...
(株)読売広告社の都市生活研究所は2日、「シビックプライド調査2021」の結果を発表した。人口10万人以上の151自治体に住む20~64歳の男女を対象に、現在住んでいるまち(自治体)に対する意識や居住歴、生活満足度などを調査した。
(株)共立メンテナンスはこのほど、同社が運営する全国の家具付き・管理人常駐の寮「ドーミー」を定額で利用できる新サービス「NOMADormy(ノマドーミー)」の販売を開始した。リモートワークなどの新しい働き方の浸透により、地方暮らしへの関心が高ま...
森トラスト(株)は2日、米国バージニア州北部に所在するオフィスビルを取得したと発表。ワシントンD.C.とダレス空港を結ぶ幹線道路の近くに位置する2棟のオフィスビルを、米国子会社の森アメリカ社(MORI America LLC)を通じて取得した。
(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の3月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.430%(前月比0.080%上昇)~2.350%(同0.080%上昇)。
「宅地造成等規制法の一部を改正する法律案」(盛土規制法案)が1日、閣議決定された。昨年、静岡県熱海市で大雨に伴い盛土が崩落し、大規模な土石流災害が発生したことや、危険な盛土等に関する法律による規制が必ずしも十分でないエリアが存在していること等を...
野村不動産ソリューションズ(株)は1日、22回目となる「住宅購入に関する意識調査」結果を発表した。同社の不動産情報サイト「ノムコム」会員を対象に、年2回インターネットによるアンケート調査を行なっている。
東京カンテイ(株)は1日、三大都市圏における既存マンションの「相場価格」の推移を分析したレポートを公表した。同社のデータベースより、築5~15年、最寄り駅から徒歩15分以内のマンションから、年間の流通事例数が3戸以上もしくは総戸数の2%以上ある...
シービーアールイー(株)(CBRE)は25日、「日本不動産投資家意識調査2022」の結果を発表した。不動産投資家の投資戦略の把握を目的に全世界で毎年実施している調査で、日本を投資対象とする投資家(日本の投資家およびインバウンド投資家)の回答を集...