店舗賃料、プライムエリア堅調で1位は銀座
(一財)日本不動産研究所(JREI)は2021年秋版の「店舗賃料トレンド」を公表。東京都内5エリア、および地方主要都市8エリアについて、過去3年間の店舗公募賃料データを収集・分析した。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は2021年秋版の「店舗賃料トレンド」を公表。東京都内5エリア、および地方主要都市8エリアについて、過去3年間の店舗公募賃料データを収集・分析した。
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは、2020年度における住宅相談と紛争処理業務の状況を公表した。同年度は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、住宅相談の体制等を縮小した。
旭化成ホームズ(株)くらしノベーション研究所はこのほど、自社で過去に実施した戸建住宅の開口部等の修理記録を元に、過去15年間の侵入被害について調査、その結果を公表した。調査時期は2006~20年、ヘーベルハウスの修理依頼・履歴から侵入被害を抽出...
マイボイスコム(株)は5日、「二地域居住・複数拠点生活」に関する調査結果を公表した。調査は2021年9月1~5日、インターネットで実施。
(株)日住サービスは5日、完全子会社2社を吸収合併すると発表した。合併するのは不動産に関する調査・助言業務を展開している(株)エスクローと、不動産取引に付随する各種保証業務を手掛ける(株)日住の2社。
(一社)シェアリングエコノミー協会は5日、「SHARE SUMMIT 2021」をオンラインで開催。全14セッションを5,000名超が視聴した。
(株)不動産流通研究所は6日、同社が運営する不動産用語集サイト「R.E.words」に新規用語を追加。同サイトは、不動産、住宅、民法、税制、不動産証券化など、多岐にわたる用語の解説を多数収録。
(株)帝国データバンク(TDB)は5日、2021年9月の「TDB景気動向調査」の結果を発表した。有効回答数は1万2,222社。
国土交通省は4日、社会資本整備審議会「第45回建築分科会」・「第20回建築環境部会」・ 「第17回建築基準制度部会合同会議」を合同で開催した。同会では、「今後の住宅・建築物の省エネルギー対策のあり方について(第三次答申)」および「今後の建築基準...
東急不動産(株)は5日、超高解像度でマンション空間を体感できる「VRモデルルームxR体験サービス」の提供を開始すると発表した。バーチャル空間にCGを用いて再現された竣工予定マンションの細部を、日本の不動産業界での導入が初となる超高解像度ヘッドマ...