大阪北区の医療拠点整備事業が民間都市再生計画に
国土交通省は7日、「(仮称)中之島4丁目未来医療国際拠点整備事業」を民間都市再生計画として認定した。大阪市北区中之島地域に位置し、都市再生緊急整備地域および特定都市再生緊急整備地域に指定されているエリアにおいて、医療施設、オフィス、インキュベー...
国土交通省は7日、「(仮称)中之島4丁目未来医療国際拠点整備事業」を民間都市再生計画として認定した。大阪市北区中之島地域に位置し、都市再生緊急整備地域および特定都市再生緊急整備地域に指定されているエリアにおいて、医療施設、オフィス、インキュベー...
NTT都市開発(株)は7日、100%子会社のNTT UD Australia Pty Limited(以下UDA 社)を通じてオーストラリア メルボルン近郊で新たに3つの宅地分譲プロジェクトに着手すると発表した。同社はこれまで、オーストラリアに...
国土交通省は7日、社会資本整備審議会建築分科会の第22回建築環境部会および第19回建築基準制度部会(分科会長および各部会長:深尾精一首都大学東京名誉教授)の合同会議を開催。今後の住宅・建築物の省エネルギー対策のあり方について(第三次報告)および...
三菱地所グループの(株)東京流通センターはこのほど、マルチテナント型物流施設「(仮称)物流ビル新A棟」(東京都大田区)の新築工事に着手した。同社は、1967年以降自社の敷地内で4棟の物流施設(総延床面積約12万坪)等を運営・管理、順次再開発を進...
第一生命保険(株)、(株)竹中工務店、札幌駅前通まちづくり(株)は6日、3者一体で進める旧・札幌第一生命ビルディング建替計画において、新施設「D-LIFEPLACE 札幌」(札幌市中央区)を着工したと発表した。旧・札幌第一生命ビルディングは、6...
東急電鉄(株)、東急(株)は6日、池上線長原駅改修プロジェクト「木になるリニューアル」(東京都大田区)を12月下旬に竣工すると発表した。「長原」駅は、1967年に開業。
関電不動産開発(株)はこのほど、オフィスビル「関電不動産伏見ビル」(名古屋市中区)を竣工した。名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩4分、ホテルや商業施設、都市公園が集積するビジネスエリアに立地。
三井不動産(株)と早稲田大学は7日、「産学連携の推進に関する協定」を締結した。共同研究の推進、人材交流・人材育成、大学発ベンチャー創出支援に関する連携、早稲田大学が保有する不動産等の有効活用に関する協力に関し、連携を強化する。
(公社)全日本不動産協会の専属研究機関である全日みらい研究所は6日、不動産における新技術のあり方検討に係る現状調査分析レポートを公表した。東京大学連携研究機構「不動産イノベーション研究センター」との連携協力に関する協定に基づき、宅建事業者の業務...
東京都は6日、2021年10月の住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万2,545戸(前年同月比22.1%増)と3ヵ月ぶりの増加となった。