日本橋のマンションが高層ZEH-M支援事業に採択
伊藤忠都市開発(株)は26日、分譲マンション「クレヴィア日本橋水天宮前 HAMACHO RESIDENCE」(東京都中央区、総戸数33戸)が、環境省の「平成31年度高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)支援事業」に採択されたと発表した。東京メトロ...
伊藤忠都市開発(株)は26日、分譲マンション「クレヴィア日本橋水天宮前 HAMACHO RESIDENCE」(東京都中央区、総戸数33戸)が、環境省の「平成31年度高層ZEH-M(ゼッチ・マンション)支援事業」に採択されたと発表した。東京メトロ...
スウェーデンハウス(株)は26日、規格型賃貸住宅ブランド「RAD HUS(ラド・ヒュース)」の竣工内覧会を開催した。同ブランドは2018年4月より展開。
東急リバブル(株)は26日、同社のホームページに、チームラボ(株)との共同開発による「AI相性診断」機能を導入した。購入希望者がHP上で簡単な質問(7項目)に回答すると、掲載中の2万件超の販売物件との相性をAIが分析・診断。
内閣府、総務省、経済産業省、国土交通省は24日、令和2年度のスマートシティ関連事業の募集を開始すると発表した。2019年6月に閣議決定された「統合イノベーション戦略2019」等に基づき、全国各地のスマートシティ関連事業を推進するもの。
三井不動産(株)は24日、「三井アウトレットパーク台湾林口」(台湾新北市)の第2期開発計画に着手すると発表した。台北市中心部から車で約30分、桃園空港から車で約20分、MRT「林口」駅から徒歩5分に立地する、アウトレットモールを含めた複合商業施...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、24日開催の理事会で、「令和2年度事業計画(案)」を報告した。同事業計画では、「ハトマークグループ・ビジョン2020」の最終年度となることからPDCAサイクルによる事業検証を行なうとともに後継となる第3期...
(株)インテリックスは25日、同社が展開するホテル「LANDABOUT」(東京都台東区、総客室数169室)において、テレワーカー、リモートワーカー向け「テレワークプラン」の販売を開始した。新型コロナウイルスの拡大防止の影響により、テレワークを導...
APAMAN(株)は、新型コロナウィルス感染症の影響に伴う倒産または人員整理によって寮の退去を余儀なくされた人を対象に、同社グループの対象物件約200戸を2020年12月末まで無償提供する。間取りはワンルーム。
(株)センチュリー21 ・ ジャパンは26日、特別損失を計上し、2020年3月期決算(連結)の業績予想の修正を発表した。保有する投資先の有価証券について、投資時における事業計画と現在の事業進捗を比較し、事業計画に遅れが生じているとの判断に至った...
大阪ガス(株)と積水ハウス(株)は、燃料電池、蓄電池、太陽電池を備えた「3電池住宅」において、2020年4月~21年3月に居住実験を実施する。再生可能エネルギーが主力電源となる社会を見据え、3電池住宅の電力系統の安定化への貢献可能性を検証する。