検索一覧

2018/12/17

不動産ニュース 2018/12/17

間伐材を活用した木製ストロー開発/アキュラH

(株)アキュラホームとザ・キャピトルホテル 東急は、共同で開発してきた木材ストローを2019年1月16日より同ホテル内のラウンジにて試験導入する。同商品は、環境ジャーナリストの竹田有里氏が、平成30年7月豪雨の被災地取材をきっかけに発案したもの。

2018/12/14

不動産ニュース 2018/12/14

住宅ローン減税、控除期間を3年間延長

政府与党は14日、「平成31年度税制改正大綱」を決定した。消費税率引き上げを踏まえた需要変動の平準化に当たっては、住宅取得対策として、平成31年10月1日から平成32年12月31日までの間に居住に供した場合について、住宅ローン現在の控除期間を現...

不動産ニュース 2018/12/14

「所沢」駅前のタワマン販売開始/住友不

住友不動産(株)と住友商事(株)は、「所沢駅西口土地区画整理事業」の一環として建設されている超高層タワーマンション「シティタワー所沢クラッシィ」(埼玉県所沢市、総戸数311戸)の第1期販売を、17日より開始する。同物件は、西武池袋線・西武新宿線...

不動産ニュース 2018/12/14

都心5区でコワーキング・オフィスが倍増

JLLは13日、東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)における「フレキシブル・オフィス市場」の分析結果を公表した。フレキシブル・オフィスとは、一般的なオフィスの賃貸借契約ではなく、サービスオフィスなど使用者が目的に合わせて短時間...

不動産ニュース 2018/12/14

スマートシティのシーズ・ニーズを募集/国交省

国土交通省は14日、スマートシティの実現に向けたシーズ(技術)・ニーズやまちづくりのアイディアについて、提案の募集を開始した。現在、政府においては、都市・地域の課題を解決するスマートシティの実現に向けた取り組みを推進しており、同省では来春よりモ...

不動産ニュース 2018/12/14

AI活用し、住んでからも満足な家探しを研究

(株)ウィル(兵庫県宝塚市、代表取締役:坂根勝幸氏、友野 泉氏)はこのほど、不動産データ分析手法の開発について、京都大学と共同研究の契約を締結した。不動産の購入は消費財とは異なり、幾度も体験するものではない。

  1. 2133
  2. 2134
  3. 2135
  4. 2136
  5. 2137

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。