検索一覧

2018/10/23

不動産ニュース 2018/10/23

マンションの長期修繕計画を支援

(株)さくら事務所は23日、「100年マンションパスポート」の提供を開始した。マンションの資産価値を維持しながら100年安心して暮らせる建物とするための取り組みをパッケージ化して、管理組合向けに提供する。

不動産ニュース 2018/10/23

タワマンの大規模修繕テーマにセミナー

(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)は、12月5日に超高層マンションの大規模修繕に関するセミナーを開催する。一般的な中高層マンションの大規模修繕工事の周期は12年程度といわれているが、超高層マンションにおいてはその構造や設備が一般的な...

2018/10/22

不動産ニュース 2018/10/22

30年度宅建試験、21万人超が受験

(一財)不動産適正取引推進機構は22日、21日に実施された「平成30年度宅地建物取引士試験」の受験状況(速報)を発表した。受験申込者数は26万5,444人(前年度(確定値)25万8,511人、前年度比2.7%増)、受験者数は21万3,914人(...

不動産ニュース 2018/10/22

長谷工、マンションの変遷辿るミュージアム

(株)長谷工コーポレーションは、創業80周年記念事業として建設を進めてきた「長谷工テクニカルセンター」(東京都多摩市)の竣工に伴い、マンションの歴史や魅力を広く一般に発信する場として同センター内に設けた「長谷工マンションミュージアム」を、201...

不動産ニュース 2018/10/22

ハトマーク支援機構、ナーブ、さくら事務所と提携

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の関連団体である(一財)ハトマーク支援機構は22日、「VR内見」サービス等を手掛けるナーブ(株)(東京都千代田区、代表取締役:多田英起氏)およびホームインスペクションサービスを手掛ける(株)さくら事務所(東京...

不動産ニュース 2018/10/22

パートナー企業が330社超/東急リバブル

東急リバブル(株)は、2015年10月から同社が展開している「アライアンス事業」のパートナー企業が330社を超えたと発表した。同事業では、地域に密着して不動産事業を営み、実績をあげてきた企業と協業機会を創出するため、パートナーシップ契約を締結。

  1. 2171
  2. 2172
  3. 2173
  4. 2174
  5. 2175

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。