木造建築費指数、13期連続で上昇/JREI
(一財)日本不動産研究所(JREI)はこのほど、2018年9月末現在の「全国木造建築費指数」の調査結果を公表した。毎年3月末と9月末に同研究所の不動産鑑定士等が、那覇を除く全国の県庁所在地で木造建築費を調査し集計、指数化している調査で、指数は0...
(一財)日本不動産研究所(JREI)はこのほど、2018年9月末現在の「全国木造建築費指数」の調査結果を公表した。毎年3月末と9月末に同研究所の不動産鑑定士等が、那覇を除く全国の県庁所在地で木造建築費を調査し集計、指数化している調査で、指数は0...
(一社)日本ホームステージング協会は1日、「第2回ホームステージング実態調査(ホームステージング白書2018)」の結果を発表した。調査期間は17年7月~18年5月。
(株)リクルート住まいカンパニーは4日、「2018年 注文住宅動向・トレンド調査」結果を発表した。1年以内に一戸建て(新築建て替え注文住宅)を竣工した「建築者」(調査期間:7月24日~8月4日)、および今後2年以内に一戸建て(同)の建築を検討し...
◆好立地で開業のワケは、“コンバージョン”ホテル開発の発端は、同物件を保有・利用していた一般企業が移転を決めたこと。実は同物件は元オフィスビル。
(独)住宅金融支援機構は3日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の12月の適用金利を公表した。借入期間が21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.410%(前月比0.040%減)~2.070%(同変動なし)。
健美家(株)は3日、2018年11月の収益物件市場動向を発表した。同社の情報サイトに新規登録のあった全国の投資用不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件数、物件価格、表面利回りを集計した。
三井不動産(株)は3日、組合の一員として推進する「八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」を着工した。東京駅前3地区で進行中の第一種市街地再開発事業の第1弾。
東急不動産(株)とパナソニック ホームズ(株)は11月30日より、共同で開発している分譲マンション「ブランズ中野富士見町パークナード」(東京都中野区、総戸数48戸)の販売を開始した。同物件は、エアコンや床暖房、給湯設備、玄関錠などをスマートフォ...
野村不動産(株)と(株)コスモスイニシア、(株)長谷工コーポレーションは3日、千葉市美浜区で推進中の「若潮ハイツマンション建替え事業」を着工した。「若潮ハイツマンション」は、1973年に若潮国体の選手村として整備された全13棟・500戸の団地。
サンフロンティア不動産(株)はこのほど、同社の連結子会社であるサンフロンティア沖縄(株)が、分譲型コンドミニアムホテル「HIYORI OCEAN RESORT OKINAWA(日和オーシャンリゾート沖縄)」(沖縄県国頭郡恩納村、客室数204室)...