仮眠が生産性に与える効果を検証/三菱地所
三菱地所(株)は28日、(株)ニューロスペースの監修のもと、仮眠が生産性向上に与える影響や夜間の本睡眠との関連を効果検証する実験をスタートした。ニューロスペースは、睡眠ビジネスに関わる研究開発の技術支援などを行なっているベンチャー企業。
三菱地所(株)は28日、(株)ニューロスペースの監修のもと、仮眠が生産性向上に与える影響や夜間の本睡眠との関連を効果検証する実験をスタートした。ニューロスペースは、睡眠ビジネスに関わる研究開発の技術支援などを行なっているベンチャー企業。
ブランディング事業やリノベーションブランド運営を手掛けるROSETTA(株)(東京都立川市、代表取締役:木村英寛氏)は26日、リノベ新ブランド「bento」の初弾モデルルームをグランドオープンした。同ブランドは、築古物件をリノベし、家具家電付き...
東急不動産(株)は、鹿島建設(株)と共同で計画を進めている「(仮称)竹芝地区開発計画」におけるエリアマネジメントの一環として、「Night Garden in 旧芝離宮恩賜庭園」を25~26日に開催した。「(仮称)竹芝地区開発計画」は、コンテン...
(株)レオパレス21は24日、2018年「若手社会人のひとり暮らし」に関する意識・実態調査の結果を発表した。5月14~16日、全国で一人暮らしをしている入社5年目までの社会人未婚男女を対象に、インターネットで調査した。
ポラスグループの中央グリーン開発(株)は26日、千葉県野田市で、住宅の解体前に建材や樹木をリユースするイベントを実施した。この住宅は、東武アーバンパークライン「川間」駅から徒歩十数分に立地。
三井住友建設(株)はこのほど、新工法「Sulatto Rotary Tower」(スラット ロータリー タワー)を開発した。同社オリジナルの集合住宅設計システム「SuKKiT」(スキット)の技術を応用・発展させた免震型タワーマンション。
ハイアス・アンド・カンパニー(株)は25日、全国の加盟各社とともに事業展開している環境保全型地盤改良工法「HySPEED工法」の第12回全国大会を開催した。「HySPEED工法」は、天然砕石のみを活用する工法。
(株)リクルート住まいカンパニーは28日、2018年3月度「住まいの買いどき感」の調査結果を発表した。住宅購入や住み替えを検討している人を対象に、「買いどき(住宅の購入、建築・リフォームのタイミング)」について調査したもの。
(一社)大阪府宅地建物取引業協会・(公社)全国宅地建物取引業保証協会大阪本部は18日、ヒルトン大阪(大阪市北区)で定時総会および懇親会を開催した。総会では、役員の改選が行なわれ、阪井一仁氏が会長に再任。
(公社)全日本不動産協会大阪府本部は17日、ホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)で総会・懇親会を開催した。懇親会には国会・府議会・市議会議員ら来賓を含め、約200人が出席し、盛会となった。