不動産ニュース / リフォーム

2018/5/28

リノベ新ブランド、立川にモデルルーム

前
リノベ工事前のモデルルーム
後
リノベ後のモデルルーム。最新鋭のIoT機器等を盛り込み、デザインと機能性を両立した

 ブランディング事業やリノベーションブランド運営を手掛けるROSETTA(株)(東京都立川市、代表取締役:木村英寛氏)は26日、リノベ新ブランド「bento」の初弾モデルルームをグランドオープンした。

 同ブランドは、築古物件をリノベし、家具家電付きで販売するビジネスモデルで展開予定。「弁当箱のように限られたスペースを美しく活用する」ことを目指す。厳選したIoT機器や家具を狭小住宅に配置することでデザイン性と機能性を両立する。

 今回オープンした初弾モデルルームは、「bento bianco 立川」(東京都立川市)。西武鉄道拝島線他「玉川上水」駅より徒歩4分の全19棟・660戸ある団地の1室。建物は築46年の鉄筋コンクリート造地上5階建て。専有面積46.27平方メートルの1LDK。家具家電を含む参考価格は3,480万円。

 携帯GPSに連動した照明を導入し、ドアを開けると自動点灯するほか、遠隔操作できるエアコンと自動湿度調整によって快適な室温を保つ。暗く狭いバスルームは太陽光を完全再現した人工天窓で明るくした。

動画でチラ見!

月刊不動産流通2023年12月号

雑誌の詳細はこちらから

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年12月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
地場の事業者が語り合う
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/11/2

「記者の目」更新しました。

顧客にとことん寄り添う仲介営業」配信しました。
地場不動産会社の強みとは何だろうか? 商圏やネットワークの広さ、ブランド力、プロモーション力では大手企業に軍配が上がるが、一つの案件にどれだけ時間が掛けられるか、という点では地場企業も負けてはいない。顧客の要望を「とことん聞く」ことを実践する、大阪のある不動産会社を取材した。