ザイマックス、宿泊特化型ホテルを東京で初出店
(株)ザイマックスは、観光客向け宿泊特化型ホテル「からくさホテル」を東京に初出店する。同ホテルシリーズでは、これまでに大阪・京都で4棟を運営。
(株)ザイマックスは、観光客向け宿泊特化型ホテル「からくさホテル」を東京に初出店する。同ホテルシリーズでは、これまでに大阪・京都で4棟を運営。
スター・マイカ(株)は21日、新商品「あんしんリースバック」を発売した。自宅マンションに住み続けながら売却による早期の資金化を図りたい顧客ニーズに対応するため、これまでもリースバックを行なってきたものの、高齢者を中心にそのニーズが高まっているこ...
(株)三栄建設設計は20日、カーサナビ(株)(東京都千代田区、代表取締役社長:中田泰輔氏)と業務提携を結び、リフォーム事業「住まいグレードアップサポート」を開始した。同社は主に新築住宅を手掛けているが、引き渡し後のライフスタイルの変化などにより...
国土交通省は20日、IT重説の「法人間売買取引」社会実験に参加する宅地建物取引業者の追加募集を開始した。2017年8月1日より継続実施しているものの、社会実験登録事業者が本格運用への移行の可否を判断する実施数には至っていないことから当面の間募集...
国土交通省は21日、2017年一級建築士試験「統計製図の試験」の合格者を発表した。同試験は、全国51会場で10月8日に実施。
NPO法人日本ホームインスペクター協会(JSHI)は21日、11月12日に開催した第9回「公認ホームインスペクター資格試験」の合格者を発表した。同試験は、ホームインスペクション(住宅診断)を手掛ける技能者(ホームインスペクター)の技術基準を明確...
シンガポールの政府系投資ファンドであるGICは、大和証券オフィス投資法人より、「新宿マインズタワー」の共有持分7分の3を取得した。JR「新宿」駅や複数の地下鉄へのアクセスも良く、再開発が進む新宿駅南口に位置している。
明海大学不動産学部は20日、不動産学シンポジウム「2020年不動産流通はどのように変わるべきか~都市と地方の不動産市場の実態と不動産評価のあり方~」を開催した。基調講演には、(公社)日本不動産鑑定士協会連合会会長の熊倉隆治氏および、(独)都市再...
(一社)住宅生産団体連合会、(一社)住宅リフォーム推進協議会、(独)住宅金融支援機構は2018年2月9日に、「住宅リノベーションシンポジウム」を開催する。基調講演では、「住宅産業の大逆転」と題し東京大学教授の松村秀一氏が登壇する。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は21日、「おしゃれだと思う芸能人の部屋」調査の結果を発表した。調査対象は全国の芸能ニュース好きで、2017年にテレビで放送された連続ドラマを2作品以上見た20~40歳代の男女618人。