検索一覧

2007/5/24

2007/4/23

記者の目 2007/4/23

郊外マンションの差別化戦略(1)

「新価格市場」の本格スタートで、首都圏の新築マンション市場は大きなターニングポイントに差し掛かっている。土地仕入れ価格、建築費の高騰で販売価格は上げざるを得ないが、むやみな価格上昇はユーザーの理解を得られるわけではない。

2007/3/30

記者の目 2007/3/30

「SNS」を具現化したソーシャルアパートメント

一般的に「ゲストハウス」「ドミトリー」と聞くと外国人留学生、帰国子女が利用するイメージが強いかもしれない。しかし、昨今ではマルチハビテーションやコミュニティー形成を目的に利用する人も増えている。

2007/3/23

2007/3/20

2007/2/28

記者の目 2007/2/28

50年限定のヴィンテージマンション

「ヴィンテージマンション」という言葉が徐々にではあるが広まりつつある。もともと高品質なマンションで、年月を重ねることで新築マンションにはない味わいや落ち着き、住環境が創出されているような、まさに「ヴィンテージ」のマンションのことだ。

2007/2/20

記者の目 2007/2/20

電鉄会社ならではの大規模団地

1990年代まで、日本のまちづくりをリードしてきたのは、まぎれもなく「大規模団地」だ。だが、投下資金の回収に数十年を要する大規模団地は、バブル崩壊とともに激減した。

2007/2/7

記者の目 2007/2/7

「働く、住まう、遊ぶ、憩う」緑豊かなデザイン都市

再開発が進むまち“六本木・赤坂”。2003年「六本木ヒルズ」がオープンしたのに続き、今後も都営住宅改装に伴い建設が進められている「パークアクシス青山一丁目タワー」や約10,000坪の土地を再開発する赤坂5丁目TBS周辺など、2007年から200...

2007/1/31

記者の目 2007/1/31

日本初、テーマパーク型モデルハウスが誕生

1月27日、千葉県緑区「あすみが丘東」団地内において、東急ホーム(株)(東京都渋谷区、社長:金指 潔氏)による日本初のテーマパーク型モデルハウス「ミルクリーク・クラストパーク」がオープンした。今回は、オープンに先駆けて行なわれたプレス内覧会の様...

2007/1/23

記者の目 2007/1/23

自然とオフィスが共生するコンバージョンビル

「リプランニング」を商標登録するなど、中古ビルの再生事業に力を入れているのが、サンフロンティア不動産(株)だ。その同社の最新プロジェクトが、資源再生循環型オフィスビルの「USCビル」(東京都江東区)だ。

  1. 48
  2. 49
  3. 50
  4. 51
  5. 52

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。

7月
293012345678910111213141516171819202122232425262728293031123456789