スマートロッカー使った物流ハブサービスを刷新
(株)西武ホールディングスは、2021年2月~23年6月まで提供していたスマートロッカーを使った物流ハブサービス「BOPISTA(ボピスタ)」をリニューアル。10日からサービスを再開する。
(株)西武ホールディングスは、2021年2月~23年6月まで提供していたスマートロッカーを使った物流ハブサービス「BOPISTA(ボピスタ)」をリニューアル。10日からサービスを再開する。
東京都は6日、2023年5月の新設住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万1,134戸(前年同月比9.7%増)と4ヵ月ぶりに増加した。
(一社)不動産テック協会(RET)は6日、アットビジネスセンター渋谷東口駅前(東京都渋谷区)で「AI活用推進部会」の初イベントを開催した。不動産業界でのAI技術活用を通じた業務効率化・利益機会創出や、そのリスク等について研究していく。
三鬼商事(株)は6日、2023年6月の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査結果を発表した。東京ビジネス地区(都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は6.48%(前月比0.32ポイント上昇)と上昇した。
サンフロンティア不動産(株)は5日、米国ニューヨークで手掛けるリプランニング(不動産再生)物件「437 West 46th Street NY」(総戸数20戸)の概要を発表した。同社は2018年12月に現地法人サンフロンティアニューヨークを設立。
阪急阪神不動産(株)と東急不動産(株)は6日、米国ワシントン州シアトル都市圏の賃貸住宅(総戸数120戸)の取得を発表した。阪急阪神不動産の100%子会社であるHankyu Hanshin Properties USA LLCと東急不動産の現地子...
三井不動産(株)は7日、コミュニティラボ「+NARU NIHONBASHI by MITSUI FUDOSAN」(以下「+NARU」)をオープンする。東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅徒歩5分。
国土交通省は6日、「木造先導・有料木造プロジェクト2023」の第1期募集の採択結果を発表した。令和5(2023)年度「サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)・有料木造建築物等整備推進事業」として4月に募集していた。
(公財)東日本不動産流通機構は5日に書面決議による理事会を行ない、新たな理事長1人、副理事長3人を決定した。新理事長には、太田陽一氏((一社)不動産流通経営協会)が就任。
ヒルトンと大和ハウスリアルティマネジメント(株)は6日、「ダブルツリーbyヒルトン京都駅」(京都市南区、客室数266室)を開業計画を発表した。JR「京都」駅八条口より徒歩5分のビジネスと観光の双方に便利な立地。