「不動産流通実務検定“スコア”」の申込受付開始
(公財)不動産流通推進センターは1日、10回目となる「不動産流通実務検定“スコア”」の受検申込受付を開始した。“スコア”とは、安全安心な取引遂行のために必要とされる「実務知識」「行動規範」「実戦応...
(公財)不動産流通推進センターは1日、10回目となる「不動産流通実務検定“スコア”」の受検申込受付を開始した。“スコア”とは、安全安心な取引遂行のために必要とされる「実務知識」「行動規範」「実戦応...
(一財)不動産適正取引推進機構は、「不動産広告のルールの改正と違反事例について」をテーマにした講演会をオンデマンド配信する。配信期間は10月3~31日。
人口およそ1,240万人を擁する南米最大の街サンパウロ。世界的に著名な建築家オスカー・ニーマイヤーなどによるモダニズム建築がそれ以前の折衷主義的建築群に入り混じったサンパウロ中心街の様相は、前世紀半ばまでの急速な発展の名残を留めている。
国土交通省は31日、2022年7月の建築着工統計を発表した。新設住宅着工戸数は7万2,981戸(前年同月比5.4%減)と、3ヵ月連続の減少となった。
国土交通省は31日、2022年5月(住宅)および22年第1四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
東急不動産(株)は31日、物流施設ブランド「LOGI’Q(ロジック)」をリニューアルし、新ブランドのフラッグシップ物件となる「ロジック南茨木」(大阪府茨木市)を着工したと発表した。東急不動産ホールディングス(株)の長期ビジョンスロー...
オリックス不動産(株)は31日、同社を代表企業として阪急阪神不動産(株)、関電不動産開発(株)、大和ハウス工業(株)、芙蓉総合リース(株)、(株)竹中工務店、安田不動産(株)から構成されるコンソーシアムが、神戸市が公募する「神戸市役所本庁舎2号...
東京建物(株)は31日、オフィスビル「東京建物四条烏丸ビル EAST」(京都市下京区)を満床で竣工した。同社が保有する「四条烏丸FTスクエア」の一部建て替え(増築)プロジェクト。
(株)リビタは31日、多機能交流型賃貸住宅として新たに立ち上げた新ブランド「Well-Blend(ウェルブレンド)」初弾として9月に開業する「Well-Blend 阿佐ヶ谷」(東京都杉並区、総戸数60戸)を報道陣に公開した。「Well-Blen...
(株)コスモスイニシアは31日、子会社である現地法人Cosmos Australia Holdings Pty Ltdが開発したオーストラリアの分譲マンション「OTTO」(総戸数8戸)が7月に竣工し、8月に全戸引き渡しも完了したと発表した。シド...