エフステージ、内見予約・AI査定システムを導入
既存マンションの買取再販を手掛ける(株)エフステージは28日、不動産DX推進戦略の一環として、自社開発した内見予約システムと、AI査定システムの導入を開始した。内見予約システムは、仲介業者が24時間365日、物件確認・内見予約が可能なWebシス...
既存マンションの買取再販を手掛ける(株)エフステージは28日、不動産DX推進戦略の一環として、自社開発した内見予約システムと、AI査定システムの導入を開始した。内見予約システムは、仲介業者が24時間365日、物件確認・内見予約が可能なWebシス...
森ビル(株)は28日、複合施設「六本木ヒルズ」(東京都港区)で、節電および自家発電電力の供給を実施すると発表した。政府は27日、東京エリアの電力需給がひっ迫するとして、初の「電力需給ひっ迫注意報」を発令した。
三菱地所リアルエステートサービス(株)は23日、(株)バトンズ(東京都千代田区、代表取締役:神瀬悠一氏)と、小規模企業のM&A支援に向けた業務提携契約を締結したと発表した。バトンズは、事業の跡継ぎを探すためのM&A総合支援プラットフォーム「BA...
住友林業(株)ほか5社(※)は29日、奈良県生駒市でTJグループホールディングス(株)が行なう木質バイオマス発電事業「いこまプロジェクト」に参画すると発表した。「いこまプロジェクト」は、年間約10万tの木質燃料を使用し、年間約8,100万kWh...
全国で注文住宅ブランドのFC展開を行なう(株)クレバリーホームは28日、2022年度の事業方針と新商品の展開を発表した。同年度は、“人々の幸せに貢献できることを自らの最高の喜びに”をテーマに展開していく。
国土交通省は29日、「令和4年不動産鑑定士試験短答式試験」の合格者を発表した。5月15日に北海道、宮城県、東京都、新潟県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、沖縄県で開催した。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は29日、物件購入・賃貸契約時に「不動産会社に求めること」に関する調査結果を発表した。2020年4月以降に不動産会社を通して一戸建て・マンションを購入、または賃貸物件を契約した全国の19~59歳の人を対象に...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員で構成される(一社)全国賃貸不動産管理業協会(全宅管理)は29日、TKPガーデンシティPREMIUM京橋(東京都中央区)で、2022年度総会を開催。21年度事業報告、22年度事業計画・収支予算の報告と、...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会を母体とする政治団体である全国宅建政治連盟は29日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で年次大会を開き、各種報告を行なったほか、審議事項を承認した。また、改選期に当たり、全宅連会長の坂本 久氏が次期会長と...
(公財)日本賃貸住宅管理協会・社宅代行サービス事業者協議会は28日、「第34回 社宅サミット in TOKYO」をオンライン開催。188社・約400名が視聴した。