不動産ニュース / 開発・分譲

2022/5/24

東建、六本木に音楽バー備えたワークプレイス

「Kant.」1階エントランス

 東京建物(株)、鹿島建設(株)は24日、共同で所有する「六本木和幸ビル」(東京都港区)を大規模リノベーションし、ワークプレイス「Kant.」を開業したと発表した。

 東京メトロ日比谷線「六本木」駅徒歩1分に立地する、敷地面積約467平方メートル、延床面積3,188平方メートル、地上8階地下1階建てのビル(1971年竣工)を、ワークラウンジ、オフィス、カフェ&バーで構成する複合施設にリノベーションした。

 2・3階には、ワークラウンジ「Kant. Work LOUNGE」を開設。ドロップイン&オールフリーアドレスフロア(2階)と、1人から利用できる固定席・固定ブースフロア(3階)で構成する。4・5階にはコミュニティオフィス「Kant. Co-office」を設け、法人用個室区画と共用ワークプレイスを用意。専任のコミュニティマネージャーが企業間コラボレーションの支援を行なう。7階はハーフセットアップオフィス「Kant. Build office」として、ワンフロアを貸し出す。
 1階にはカフェ&ミュージックバーラウンジ「Common」をオープン。バリスタによるスペシャリティコーヒーや、サラダボウルなどの飲食を提供するほか、DJによるパフォーマンス、若手アーティストによる作品展示等を行なう。

 なお同施設では(株)ビットキーが提供する、フロアごとに必要なサービスを1つのシステムで提供可能な「workhub」を採用する。エントランスや専用個室、会議室、フォンブース等にはスマートロック「bitlock PRO」を導入。会議室およびフォンブースは、Webシステムや専用アプリ上で予約・解錠ができるほか、入口にはタブレット端末を設置し、空き状況の可視化する。

 1~3階の企画および2階の運営は(株)Noum(東京都台東区、代表取締役:宮嶌智子氏)が、3~5階および7階のオフィス区画の企画・運営は(株)ヒトカラメディアがそれぞれ担う。1階は(株)The Youth(東京都中央区、代表取締役:佐藤 岳歩氏)と協業し、地域住民を巻き込んだイベントの開催等を行なっていく予定。

1階カフェ&ミュージックバーラウンジ「Common」
4・5階コミュニティオフィス「Kant. Co-office」

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年4月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
2023年、不動産市場はどうなる?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

ムック売買・賃貸 不動産トラブルQ&A

弁護士が63事例を解説!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/3/1

「海外トピックス」更新しました!

塩でできたエコな宮殿『パラシオ・デ・サル』【ボリビア】」配信しました。
富士山とほぼ同じ高さに広がる世界最大の塩の砂漠、ウユニ塩湖。そのほとりにあるのが、世にも珍しい“塩製”のホテル「パラシオ・デ・サル」です。現地ライターが建設の経緯や建物の特徴などをレポート!