不動産ニュース / IT・情報サービス

2022/11/30

野村不G、暮らしと住まいの総合サービスサイト

「NOMURA no KURASUMA(ノムラノクラスマ)」トップページ

 野村不動産(株)、野村不動産ソリューションズ(株)、野村不動産パートナーズ(株)は30日、3社共同で運営する、暮らしと住まいにまつわる総合サービスサイト「NOMURA no KURASUMA(ノムラノクラスマ)」を開設した。

 野村不動産グループの多岐にわたる事業領域を生かし、顧客のさまざまなライフイベント・日常に寄り添うサービスサイトを目指し、横断型物件検索機能、AIコンシェルジュ、暮らし・住まいにまつわるコラム等のコンテンツを用意した。

 横断型物件検索では、「新築分譲マンション」「既存マンション」「賃貸マンション」「一戸建て」「シニア住宅」の800以上の物件をまとめて検索できる。既存物件の対象は、品質を確保するため、野村不動産の既分譲物件または野村不動産がリノベーションに関わる物件のみを検索結果で表示する。

 AIコンシェルジュは、「住まい」「お金」「仕事」「健康」「家族友人」「趣味」に関する情報を紹介するほか、オリジナルキャラクターによるAIチャットボットが、顧客が求めるページやサービスを案内する。

 また「暮らし」「住まい」「ライフスタイル」を軸に、さまざまなゲストを取材したコンテンツや暮らしのTIPSを紹介。「新生活」「お仕事」「休日の旅行」といったライフシーンに合わせた同社グループのサービスを紹介する機能も設ける。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年10月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
協力すれば空き家が蘇る
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/9/13

「記者の目」更新しました。

空き家を『バイク女子』向けシェアハウスに」配信しました。
全国各地で空き家の増加が問題となる中、独自のアイディアで空き家を再生するケースも増えてきている。そんな中、築60年超の空き家を「ガレージ付き」女性専用シェアハウスへと改修、収益物件化した事例があるという。リノベーションを手掛けた(株)Rバンクに、事業の経緯や改修工事のポイント、竣工後の反響等について聞いた。