不動産ニュース / 政策・制度

2023/1/19

「優良木造プロジェクト」新たに6件を採択

 国土交通省は18日、「令和4年度 優良木造建築物等整備推進事業」(第III期)の採択プロジェクトを発表した。

 中高層・大規模木造建築物の整備促進に向け、普及拡大段階の木造化技術を活用したプロジェクトを支援する。第III期の募集期間は11月4日~12月9日。6件の応募があり、すべて採択された。

 採択されたプロジェクトは、「石巻まちなかウェルネスタウン立町一丁目5番(A1)地区」(宮城県石巻市、(合)石巻エリアマネジメント)や「目黒区中央町一丁目計画 新築工事」(東京都目黒区、(株)長谷工コーポレーション)等。

 詳細は同プロジェクトのホームページ参照。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年4月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
2023年、不動産市場はどうなる?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

ムック売買・賃貸 不動産トラブルQ&A

弁護士が63事例を解説!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/3/1

「海外トピックス」更新しました!

塩でできたエコな宮殿『パラシオ・デ・サル』【ボリビア】」配信しました。
富士山とほぼ同じ高さに広がる世界最大の塩の砂漠、ウユニ塩湖。そのほとりにあるのが、世にも珍しい“塩製”のホテル「パラシオ・デ・サル」です。現地ライターが建設の経緯や建物の特徴などをレポート!