三菱地所リアルエステートサービス(株)は12日、東京主要7区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区、品川区、江東区)の大規模オフィスビルの空室率・平均募集賃料調査の結果(2025年1月末時点)を公表した。調査時点で竣工済みの延床面積3,000坪以上の賃貸オフィスビル985棟が対象。
都心主要7区の空室率は4.52%(前月比0.14ポイント低下)。前年同月比では1.60ポイント低下と回復傾向が継続、区ごとに見ても、すべての区において回復傾向となった。区別では、新宿区4.97%(同0.75ポイント低下)、渋谷区2.21%(同0.38ポイント低下)、江東区5.20%(同0.21ポイント低下)で回復。千代田区1.84%(同0.15ポイント低下)、中央区5.60%(同0.05ポイント低下)、港区6.38%(同0.07ポイント上昇)、品川区4.73%(同0.18ポイント低下)で横ばいとなった。
都心主要7区の平均募集賃料は2万8,953円(同297円減)と下落したものの、前年同月比では777円増加と、緩やかな回復傾向になった。区別では、千代田区4万227円(同216円増)、新宿区2万8,882円(同269円増)、江東区1万6,332円(同487円増)で上昇、中央区2万1,875円(同477円減)、港区3万3,049円(同724円減)、品川区1万9,758円(同306円減)で下落、渋谷区3万2,094円(同70円減)は横ばいだった。