主力事業好調もグループ各社の人件費等の上昇等により営利3.6%減/日本管財16年3月期決算
日本管財(株)は28日、2016年3月期決算を発表した。当期(15年4月1日~16年3月31日)は、連結売上高900億7,800万円(前期比3.1%増)、営業利益52億2,700万円(同3.6%減)、経常利益58億600万円(同3.8%減)、当...
日本管財(株)は28日、2016年3月期決算を発表した。当期(15年4月1日~16年3月31日)は、連結売上高900億7,800万円(前期比3.1%増)、営業利益52億2,700万円(同3.6%減)、経常利益58億600万円(同3.8%減)、当...
(公社)日本不動産鑑定士協会連合会はこのほど、『不動産鑑定士50年の歩み-適正な地価形成とともに歩んだ50年-』を発行した。昨年10月に創立50周年を迎えたことを記念してとりまとめたもの。
スタイルアクト(株)はこのほど、マンション購入に対する意識調査結果を発表した。自社サイトである「住まいサーフィン」の登録会員のうち、直近3ヵ月内に新築マンションの販売センターに行った経験がある人を対象に、四半期ごとに行なっている調査。
国土交通省は28日、平成27年度(2015年度)の建築着工統計調査を発表した。同年度の新設住宅着工戸数は92万537戸(前年度比4.6%増)と、昨年度の減少から再びの増加に。
国土交通省は28日、2016年3月の建築着工統計を公表した。同月の新設住宅着工戸数は7万5,744戸(前年同月比8.4%増)と、3ヵ月連続の増加。
国土交通省は28日、「平成28年春の褒章受章者」の同省関連受章者(50名・9団体)を発表した。受章者への伝達式は5月17日、同省で行なわれる。
宅地建物取引業法の一部を改正する法律案が28日、衆議院本会議で可決された。今回の改正では、既存建物取引時の情報提供の充実を図るため、媒介契約締結時、建物状況調査(インスペクション)を実施する者のあっせんに関する事項を記載した書面を依頼者へ交付す...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は28日、同社のネットワークにおける3月の首都圏新築戸建て・中古マンションの登録価格および成約価格データを発表した。対象は、登録物件が新築戸建て7,939件、中古マンション1,027件、成約件数が新築戸建て...
国土交通省は28日、2015年度上半期の建築物リフォーム・リニューアル調査結果を発表した。15年4月1日~9月30日に元請として受注した増築、改築、改装などの工事を対象に、受注高や各月最初に受注した個別工事内容などを建設会社に聞いた。
東京都は26日、「東京都医療・介護連携型サービス付き高齢者向け住宅事業」の募集を開始した。同事業は、サービス付き高齢者向け住宅に医療事業所(診療所など)と介護事業所(通所介護など)を併設・連携する場合の整備費の一部を補助するもの。