長靴やレインシューズ、濡れたまま収納が約3割
積水ハウス(株)は2日、「梅雨の暮らしに関する調査」結果を発表。4月7~10日に、全国の20~60歳代の既婚男女500人を調査し、まとめた。
積水ハウス(株)は2日、「梅雨の暮らしに関する調査」結果を発表。4月7~10日に、全国の20~60歳代の既婚男女500人を調査し、まとめた。
三菱地所リアルエステートサービス(株)は5月31日、賃貸マンションマーケットの見通しとトレンド、課題に関するアンケート調査を発表した。東京23区または大阪市所在の賃貸マンション関連事業従事者を対象に、インターネットで調査を実施。
健美家(株)は30日、19回目となる「不動産投資に関する意識調査」結果を発表した。4月27日~5月11日にかけ、同社運営サイトの登録会員を対象にアンケート調査を実施した。
(株)東京カンテイは31日、2023年4月度の「中古(既存)マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県におけるファミリータイプの既存マンションの流通価格を、70平方メートルに換算・集計。
国土交通省は31日、2023年4月の建築着工統計調査報告を公表した。同月の新設住宅着工戸数は6万7,250戸(前年同月比11.9%減)と3ヵ月連続の減少。
国土交通省は31日、2023年2月(住宅)および22年第4四半期(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
国土交通省は31日、2023年2月の法人取引量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記を加工。
(一財)日本不動産研究所は30日、「市街地価格指数」(2023年3月末時点)の調査結果を発表した。全国主要198都市・約1,800地点の地価を鑑定評価の手法に基づき評価。
(一財)日本不動産研究所は30日、第48回「不動産投資家調査」(2023年4月現在)の調査結果を発表した。アセット・マネージャーやアレンジャー、ディベロッパー、保険会社など177社を対象に調査を実施。
(一財)日本不動産研究所は30日、2023年3月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100ポイントとした場合の指数は、首都圏総合が115.91ポイント(前月比0.64%上昇)と、前月の下落から反転上昇した。