3月の建設総合統計、出来高総計は5%増
国土交通省は19日、2023年3月の「建設総合統計」を発表した。出来高総計は、4兆7,175億円(前年同月比5.0%増)となった。
国土交通省は19日、2023年3月の「建設総合統計」を発表した。出来高総計は、4兆7,175億円(前年同月比5.0%増)となった。
(株)不動産流通研究所は18日、2022年度の「不動産流通各社の仲介実績調査」の結果を公表した。不動産流通業界の動向を探る目的で、半期ごとに行なっているもの。
(株)不動産経済研究所は18日、2023年4月の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は1,690戸(前年同月比30.3%減)と6ヵ月連続で減少。
(株)不動産経済研究所は18日、2023年4月の近畿圏新築分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は836戸(前年同月比27.2%減)と2ヵ月ぶりに前年同月比を下回った。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は18日、「オフィスビルエネルギー消費量およびコスト調査」の結果を発表した。同社グループが運営する首都圏の一般的な賃貸オフィスビルのうち、有効なデータを得られた約100棟を対象に、エネルギー消費量・単価・コスト...
(一社)住宅生産団体連合会は18日、2023年度第1回「経営者の住宅景況感調査」結果を発表した。受注戸数・受注金額の直近3ヵ月の実績ならびに向こう3ヵ月の見通しを、前年同期比で調査、指数化しているもの。
(株)長谷工ライブネットは17日、同社が管理・運営している首都圏の賃貸マンションの2022年の入居者属性調査結果を発表。今回の調査では、20年に始まったコロナ禍において入居者の属性や意識にどのような影響・変化があったかを時系列で分析した。
三幸エステート(株)は17日、2023年4月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡)の大規模賃貸オフィスビル(1フロア面積200坪以上)のマーケットデータを公表した。東...
(株)東京カンテイは17日、2023年4月の三大都市圏の分譲マンション賃料月別推移を公表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を1平方メートル当たりに換算して算出したもの。
(株)不動産経済研究所は16日、2023年3月末時点の超高層マンション(20階建て以上)の市場動向を発表した。23年以降に完成予定の超高層マンション(23年3月末現在)は、全国で287棟・11万4,205戸。