新会長に坂本 久全宅連会長/定借協
定期借家推進協議会は18日、東海大学校友会館(東京都千代田区)で第20回通常総会を開催。2017年度事業報告および18年度事業計画等を議決・承認した。
定期借家推進協議会は18日、東海大学校友会館(東京都千代田区)で第20回通常総会を開催。2017年度事業報告および18年度事業計画等を議決・承認した。
(一社)日本住宅リフォーム産業協会(JERCO)はこのほど、「リフォームデザインコンテスト2018」の応募作品の受付を開始した。リフォーム関連業者が実際に納入した事例作品のコンテストで、年1回開催しているもの。
(公社)全日本不動産協会および(公社)不動産保証協会は12日、「平成30年7月豪雨災害対策本部」を設置した。両協会理事長の原嶋和利氏を本部長として、全日・保証の幹部7人で構成。
6月28日開催の理事会で新会長に選出された(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の新会長・坂本 久氏が就任会見を開催した。同氏は「第一にチーム力を高めたい。
不動産テック協会準備委員会は10日、永田町GRID(東京都千代田区)にて2回目の設立準備セミナーを開催した。冒頭、(一社)不動産テック協会設立発起人の1人であるリマールエステート(株)代表取締役の赤木正幸氏が、不動産テック協会の概要について説明。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は11日、「平成30年7月豪雨」に関連する取り組み状況を発表した。被害が甚大であった広島県、岡山県、愛媛県、京都府とは災害時における民間賃貸住宅の被災者への提供に関する協定を締結しており、要請があれば各宅建協...
(公社)インテリア産業協会はこのほど、「第36回インテリアコーディネーター資格試験」の受験概要を発表した。同試験は、インテリア(内装、家具、ファブリックス、照明器具、住宅設備等)に関する幅広い商品知識を持ち、インテリア計画や商品選択のアドバイス...
(公社)全日本不動産協会は9日、「平成30年7月豪雨」を受けて被災された人向けの専用の特設ページを開設した。ラビーネット不動産に掲載されている被災地域付近の災害時被災者優先住宅を含む賃貸居住用の物件情報を検索できる。
(公財)日本賃貸住宅管理協会は6日、大手町サンスカイルーム(東京都千代田区)でIT・シェアリング推進事業者協議会の初となる定例会を開催。約130人が参加した。
東京不動産業健康保険組合は5日、組合会を開き、平成29年度決算報告を行なった。同年度は、被保険者数・賞与支給月数といった基礎数値が堅調に推移。