次世代住宅型先導事業、4事業者を採択
国土交通省は22日、「平成29年度サステナブル建築物等先導事業(次世代4事業者の住宅型)」の採択結果を発表した。IoT技術等を活用し、高齢者・障がい者等の自立支援、健康管理の支援等のテーマに該当する住宅・サービスの実用化に向けた課題・効果等の実...
国土交通省は22日、「平成29年度サステナブル建築物等先導事業(次世代4事業者の住宅型)」の採択結果を発表した。IoT技術等を活用し、高齢者・障がい者等の自立支援、健康管理の支援等のテーマに該当する住宅・サービスの実用化に向けた課題・効果等の実...
(株)LIXILと東京電力エナジーパートナー(株)は、環境に負荷をかけないZEH普及促進を目的とした合弁会社(株)LIXIL TEPCO スマートパートナーズ(東京都江東区、社長:柏木 秀氏)を設立、10月1日より事業を開始する。新会社では、Z...
(株)アキュラホームは、9月16日~12月25日の期間、全国一斉フェア「39周年大還元!!豊かな暮らしデザインフェア」を開催。期間限定で「MIRAI ZEH(ミライ ゼッチ)」を販売する。
積水ハウス(株)は8日、2018年1月期第2四半期決算(連結)の説明会を開催した。当期(17年2月1日~7月31日)の売上高は1兆94億8,400万円(前年同期比6.3%増)となり、5期連続で過去最高を更新した。
ナイス(株)は、マリンメッセ福岡(福岡市博多区)で、「木と住まいの大博覧会」((一社)木と住まい研究会、(一財)木構造建築研究所と共催)と、「住まいの耐震博覧会」を9月16・17日に開催する。「木と住まいの大博覧会」では、構造材や内外材に木材を...
(株)LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーは2日、2階建て注文住宅「セシボ」の基本性能を強化した住宅の販売を全国で開始した。新「セシボ」は、ZEH基準超の断熱性能でフラグシップ商品となる「セシボ極(きわみ)」、ZEH基準以上で健康・快適...
(一社)日本木造住宅産業協会は8月30日、2016年度の自主統計および着工統計の分析結果を発表した。毎年対象会員各社にアンケートを実施し、会員の年間住宅着工実績を「自主統計」としてまとめており、過去5年間の着工推移などを国土交通省公表の「住宅着...
トヨタホーム(株)は、2016年度の戸建販売において、愛知県で17年連続ナンバーワンを獲得したと発表した。(株)住宅産業研究所の集計によるもの。
(株)矢野経済研究所は18日、「次世代住宅(スマートハウス、ZEH:ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)関連主要設備機器市場」に関する調査結果を発表した。調査期間は2017年5~7月、次世代住宅関連設備機器メーカー、ハウスメーカー、関連業界団体他...
(一社)住宅生産団体連合会はこのほど、2018年度の税制改正要望をとりまとめた。住宅は環境問題、高齢化問題、地方創生、経済再生等の国が直面する課題の解決に際して大きな役割を担っており、民間住宅投資をこれらの課題に解決に資する良質なストックの整備...