東京都の住宅着工、2年連続の増加
東京都は7日、2022年の年計、第4四半期、12月の住宅着工統計を発表した。22年の新設住宅着工戸数は13万4,412戸(前年比0.2%増)と2年連続の増加となった。
東京都は7日、2022年の年計、第4四半期、12月の住宅着工統計を発表した。22年の新設住宅着工戸数は13万4,412戸(前年比0.2%増)と2年連続の増加となった。
シービーアールイー(株)は6日、国内主要エリアの路面店舗の市場動向に関するレポート「リテールマーケットビュー2022年第4四半期(22年10~12月)」を公表した。東京・銀座のハイストリート空室率は7.6%(前期比0.1ポイント低下)。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は7日、「フレキシブルオフィス市場調査2023」の結果を公表した。フレキシブルオフィスを「利用契約・普通賃貸借契約・定期賃貸借契約などさまざまな契約形態で、事業者が主に法人および個人事業主に提供するワークプレイ...
(株)東京カンテイは、2022年第4四半期の新築・既存マンション市場の動向を発表した。22年10~12月において全国で供給された新築マンション分譲戸数と、既存マンション流通戸数を調査。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は7日、「不動産のプロが選ぶ! 一人暮らしで妥協できる住まいの条件・設備ランキング」の結果を公表した。賃貸仲介を主業務としている全国の同社加盟店を対象に、インターネットによるアンケートを実施。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は3日、東京23区における2023年1月のオフィス空室マンスリーレポートを公表した。調査対象は延床面積300坪以上のオフィスビル。
(株)東京カンテイは1日、2022年第4四半期(10~12月)における、首都圏の新築・中古(既存)マンション市場の四半期調査レポートを公表した。首都圏での新築マンション坪単価は347万5,000円(前期比4.4%増)で、2期連続のプラスとなった。
大和不動産鑑定(株)は2日、2022年第4四半期(10~12月)の東京都心部のオフィスビル床単価を査定した「オフィスプライス・インデックス」を発表。三幸エステート(株)、(株)ニッセイ基礎研究所が共同開発したオフィスマーケット指標「オフィスレン...
三幸エステート(株)は2日、(株)ニッセイ基礎研究所と共同開発した成約賃料に基づくオフィスマーケット指標「オフィスレント・インデックス」(2022年第4四半期(10~12月)版)を公表した。東京都心部のAクラスビル(延床面積1万坪以上、1フロア...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は1日、2023年1月時点の「不動産価格と不動産取引に関する調査報告書(第28回不動産市況DI調査)」を発表した。3ヵ月前と比較した現状と、3ヵ月後の見通しについて不動産価格・取引の動向を調査。