検索一覧

2019/1/7

2018/12/26

不動産ニュース 2018/12/26

市区町村の6割が年度内に空家等対策計画策定

国土交通省は25日、空き家対策に取り組む市区町村の状況についての調査結果を発表した。空家対策の推進に関する特別措置法(空家特措法)に基づく空家等対策計画の策定状況は、2018年10月末現在で全市区町村の約49%となる848団体が策定。

2018/12/25

不動産ニュース 2018/12/25

次世代住宅エコポイント、新築は最大35万円

国土交通省は21日、平成31年度予算に基づく「次世代住宅エコポイント制度」の概要を明らかにした。2019年10月の消費税率引き上げによる駆け込み需要と反動減対策として、一定の省エネ性能、耐震性、バリアフリー性能を有する住宅や家事負担軽減に資する...

不動産ニュース 2018/12/25

羽田空港跡地に先端産業拠点を整備

国土交通省は25日、都市再生特別措置法の規定に基づき、民間都市再生事業計画「羽田空港跡地第1ゾーン整備事業(第一期事業)」(東京都大田区、事業者:羽田みらい特定目的会社)を認定したと発表した。同事業は、自動運転技術の開発など先端産業拠点の形成に...

2018/12/21

不動産ニュース 2018/12/21

社整審不動産部会、証券化の発展に向け課題抽出

国土交通省の社会資本整備審議会産業分科会不動産部会(部会長:中田裕康・早稲田大学大学院法務研究科教授)は21日、36回目となる会合を開いた。今回は、「新・不動産業ビジョン(仮称)」の策定に向けての課題抽出のため、(公社)全日本不動産協会、(一社...

不動産ニュース 2018/12/21

利用困難な土地の管理者支援策示す

国土交通省は20日、国土審議会計画推進部会「第11回国土管理専門委員会」を開催した。同委員会は2016年9月より、国土形成計画の推進に関し、人口減少下における持続可能な国土の利用・管理を推進するための施策のあり方について議論。

2018/12/20

不動産ニュース 2018/12/20

長期優良住宅、手続きや維持保全で改善求める

国土交通省は20日、「長期優良住宅制度のあり方に関する検討会」(座長:松村秀一氏[東京大学大学院工学系研究科特任教授])の2回目の会合を開いた。同検討会は、2009年6月の制度スタートから10年を迎える長期優良住宅制度に対する評価や課題を整理し...

  1. 189
  2. 190
  3. 191
  4. 192
  5. 193

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。