賃貸ネット広告、調査24社の7割に「おとり」
(公社)首都圏不動産公正取引協議会は23日、「インターネット賃貸広告の一斉調査報告」を公表した。同協議会のポータルサイト広告適正化部会を構成するアットホーム(株)、(株)CHINTAI、(株)LIFULL、(株)リクルート住まいカンパニーの4社...
(公社)首都圏不動産公正取引協議会は23日、「インターネット賃貸広告の一斉調査報告」を公表した。同協議会のポータルサイト広告適正化部会を構成するアットホーム(株)、(株)CHINTAI、(株)LIFULL、(株)リクルート住まいカンパニーの4社...
(一財)不動産適正取引推進機構は20日、住まい・るホール(東京都文京区)にて民法改正に関するセミナーを開催。約220人が参加した。
(一社)マンション管理業協会を事務局とする「マンション管理適正評価研究会」(座長:齊藤広子/横浜市立大学国際教養学部教授)の第4回会合が19日開催され、中間報告書(案)を示した。マンション管理に係る等級評価については、5段階の管理状態ポイントラ...
(公財)不動産流通推進センターは2020年4月1日より、「公認 不動産コンサルティングマスター」登録制度を変更する。更新年度内に手続きが完了しなかった場合、登録を抹消する。
(一社)マンション管理業協会は13日、設立40周年を記念した「マンション イノベーション フォーラム 2019」を、すまい・るホール(東京都文京区)で開催した。マンション管理におけるさまざまな取り組みや事例についてナレッジ共有を図るとともに、次...
(一財)日本ビルヂング経営センターは、12月8日に実施した「ビル経営管理士試験」を673名が受験したと発表。全国6都市(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡)で開催。
(一社)リノベーション協議会は12日、「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2019」の授賞式を開催した。1年を代表するリノベーション作品を決定するコンテストで、今年で7回目の開催となる。
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは13日、第28回「マンションリフォームマネジャー試験」の合格者を発表した。同試験は、10月6日に全国5会場(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡)で実施。
政府与党が12日に発表した「令和2年度税制改正大綱」について、各業界団体のトップから、以下の通りコメントが発表された。(一社)不動産協会(RECAJ)理事長菰田正信氏 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)会長坂本 久氏 (公社)全日本...
(公財)日本賃貸住宅管理協会・社宅代行サービス事業者協議会は10日、標準版「居住用建物賃貸借契約書(法人版)」の運用を、2020年1月より順次開始すると発表した。社宅代行サービス事業者と仲介・管理会社双方の「業務効率化」と「生産性向上」を図るこ...