新設住宅着工、5ヵ月連続の減少/東京都
東京都は6日、2023年10月の新設住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万45戸(前年同月比21.7%減)と5ヵ月連続で減少した。
東京都は6日、2023年10月の新設住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万45戸(前年同月比21.7%減)と5ヵ月連続で減少した。
(株)東京カンテイは7日、2023年11月の主要都市圏別・新築小規模木造一戸建住宅の平均価格動向を発表した。敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は7日、「オンラインでの住まい探しに関する調査 2023 賃貸編」の結果を発表。2022年9月から23年8月の間に賃貸物件に引っ越した、もしくは24年3月までの引っ越しを検討し、現在住まい探しをしている人、...
(株)長谷工コーポレーションは6日、(株)長谷工不動産が開発するコンセプト型賃貸マンション「WORVE 那覇泉崎」(沖縄県那覇市、総戸数28戸・事務所39室)で、顔認証システムの実証実験を開始すると発表した。長谷工不動産の物件における「オール顔...
三鬼商事(株)は7日、2023年11月の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査結果を発表した。東京ビジネス地区(都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は6.03%(前月比0.07ポイント低下)と5ヵ月連続で低下した。
ジョーンズ ラング ラサール(株)(JLL)は7日、「マーケットセミナー」を開催。東京のオフィスビル市場の最新動向と2024年の見通し等について解説した。
カーディフ生命保険(株)は6日、第5回目となる「生活価値観・住まいに関する意識調査」結果を発表した。全国の20~59歳の男女2,000名の回答を集計、調査実施期間は9月15~19日。
東急不動産(株)は5日、渋谷区と「渋谷区地域防災に関する包括連携協定」を締結した。両者はこれまでも大規模な再開発や地域イベントへの参画・協力などさまざまな分野で連携し、渋谷のまちの価値向上に取り組んできた。
日産自動車(株)は7日、EV(電気自動車)と住環境に関する調査結果を発表。11月10~15日に、EV購入検討者(保有者を含む)、および集合住宅に入居している30~50歳代の男女計400人をインターネットで調査した。
(株)東京カンテイは7日、2023年11月の主要都市圏・主要都市における中古(既存)一戸建て住宅の価格動向を発表した。調査対象は、敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内で、土地・建物とも...