東急不、ソーラーシェア事業の拡大へ実証実験
東急不動産(株)は、再生可能エネルギー事業「リエネ」の一環として、営農型発電(ソーラーシェア)事業の拡大を図る。2022年12月に開設したソーラーシェア施設「リエネソーラーファーム東松山太陽光発電所」(埼玉県東松山市)での実証実験ノウハウをもと...
東急不動産(株)は、再生可能エネルギー事業「リエネ」の一環として、営農型発電(ソーラーシェア)事業の拡大を図る。2022年12月に開設したソーラーシェア施設「リエネソーラーファーム東松山太陽光発電所」(埼玉県東松山市)での実証実験ノウハウをもと...
東京建物(株)は、保有物件における脱炭素の取り組みを加速する。2月28日、ビル事業における保有不動産の消費電力再生可能エネルギー化達成の目標を20年前倒し、2030年までに100%再エネ化を達成させると発表した。
トヨタホーム(株)とパナソニック ホームズ(株)は28日、大規模分譲地「八王子みなみ野リトヒルズ」(東京都八王子市、全170区画)を報道陣向けに公開した。JR横浜線「八王子みなみ野」駅から徒歩19~20分の立地。
大和ハウス工業(株)と(株)ナスタ(東京都港区、代表取締役会長兼CEO:笹川順平氏)は、業界初となる24時間防犯カメラ機能付きインターホンを搭載した戸建住宅向け宅配ボックス「Next-Dbox+S(ネクスト・ディーボックス プラスエス)」を共同...
住友不動産(株)は2月28日、新会員制WEBサービス「住友不動産のふれあい+S」の本格運用を開始したと発表。公式アプリ「住友不動産の+Sfan」も同24日に公開している。
不動産情報サービスのアットホーム(株)が1日に発表した「住まい探しの妥協ライン調査~購入編~」によると、住宅価格の妥協ラインは予算の1.3倍、また、当初希望していた通勤・通学時間より17.6分遠くても妥協できることが分かった。築年数は当初より1...
東急(株)は2月28日、ホテル・リゾート事業子会社の(株)東急ホテルズと(株)東急シェアリングを再編すると発表した。準備会社として、「TKホテル準備(株)」を設立。
(株)アキュラホームは1日、社名を「(株)AQ Group」に変更した。1978年の創業から45年が経過し、適正価格による木造注文住宅の展開をメインとして、高額帯の注文住宅や資材配送を展開。
大和ハウス工業(株)は2月28日、マルチテナント型物流施設「DPL浦安IV」(千葉県浦安市)を1月31日に竣工したと発表した。首都高速湾岸線「舞浜」ICから約2.7km、物流施設等が集積する浦安市の湾岸エリアに位置。
(株)一五不動産情報サービスは2月28日、2023年1月の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果を発表した。東京圏・関西圏で延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設の空室率等を四半期ごとに調査したもの。