お知らせの一覧

お知らせ 2016/1/13

「記者の目」更新しました

続・地方で挑戦!空き物件の再生」の記事を更新しました。

 

以前、当コーナーで山形県の不動産事業者が「山形R不動産」に参画し、地域の大学生とともに空室のリノベーションを行なっていることを紹介しましたが、今回はその続編。その後もこの事業者は活動を続け、リノベーション会社を設立し、本格的にリノベーションによるまちづくりを始めたそう。そこで今回の記者の目では、同社がどのようなきっかけで、またどのような思いでこの取り組みを始めたのか等をレポートしています。是非ご覧ください。

お知らせ 2016/1/6

「海外トピック」更新しました

Vol.289“進化するガレージ の記事を更新しました。

 

アメリカは車社会。最近は車も高度情報機器と化しており、性能やデザインも高級志向のものが増えました。

それとともに変わってきているのが「車庫」事情。住宅のデザインにも大きな影響を与えています。

お知らせ 2016/1/5

「月刊不動産流通」最新号発売しました

最新号2016年2月号の内容を紹介。ショップサイトでご購入できます。

外国人旅行者が増加し宿泊施設不足が指摘される中、一般の民家や賃貸住宅を「宿泊施設」として貸し出す「民泊」に注目が集まっています。新たなビジネスチャンスと期待する声がある一方、課題も多く指摘されており、その賛否は分かれるところ。そこで今号では、民泊についてどう考えているか、不動産事業者、オーナーから寄せられたさまざまな声を紹介しています。また、2015年不動産業界で話題となった出来事をランキング。結果とともにその出来事を振ります。是非ご覧ください。

 

お知らせ 2015/12/25

12月26日(土)~1月4日(月)の間、年末年始のお休みを頂戴いたします

本年も誠にありがとうございました。

不動産流通研究所は12月26日(土)~1月4日(月)の間お休みさせていただきます。


年始の営業開始は5日(火)10時~となります。最新不動産ニュースの更新も、同日18時~となりますのでご承知ください。

また、メール・FAX等でいただいたお問合せ、販売物の申込みなどの対応も5日以降となりますのでご了承ください。


来年も、「月刊不動産流通」、並びに最新不動産ニュース「R.E.port」、不動産用語集「R.E.words」など、ご愛顧のほど宜しくお願いいたします。

お知らせ 2015/12/22

不動産流通研究所Webショップ「通信教育」にて宅建試験対策の新商品をアップ

平成28度アットホームスタディ宅建「登録講習」平成28年度アットホームスタディ 宅地建物取引主任者資格試験合格コースの販売を開始しました。

 

どちらの講座も、仕事を持つ方の学習を想定したカリキュラムとなっていますので、無理なく学習が進められます。

不動産流通研究所Webショップからお申込みください。

お知らせ 2015/12/21

「海外トピック」更新しました

Vol.288“ペットは家族の一員 の記事を更新しました。

 

今や、3世帯のうち2世帯が犬か猫のペットを飼っているというアメリカ。

ペット熱が高まる中、住宅にもさまざまな変化が起きています。ペットを取り巻く住宅最新事情をレポートします。

お知らせ 2015/12/14

「記者の目」更新しました

ここまできた「間取り可変」マンション」の記事を更新しました。

 

これまで、マンションにおいてリフォームで壁の位置などを変えるということ程度はできるものの、一度決まった間取りを変更するということは、オーダーメイドマンションなどのごくわずかなマンションでしかできませんでした。ところが、水廻りを含めた間取りの変更を「ほぼ実現」させたマンションが登場。今回の記者の目では、どのようにして今までの高いハードルを超え、間取りの可変を実現させることができたのかを探っています。どうぞご覧ください。

お知らせ 2015/12/7

「海外トピック」更新しました

Vol.287“「家族仲良く」の願いが込められた感謝祭 の記事を更新しました。

 

宗教の自由を求めてイギリスから船に乗った人々がアメリカ大陸に入植してから400年近く。

飢えや寒さに苦しむ入植者を助けてくれた原住民に感謝しようと始まった「Thanksgiving」ですが、世界が不穏な空気に包まれている今、アメリカ人の「感謝祭」は…?

お知らせ 2015/12/5

「月刊不動産流通」最新号発売しました

最新号2016年1月号の内容を紹介。ショップサイトでご購入できます。


買取リノベ再販住宅が今、首都圏の一次取得者層を中心に人気を集めています。また、仲介事業者も安心安全で魅力ある中古住宅の販売に向けさまざまなサービスを提供しはじめています。そこで今号では、買取リノベ再販事業で実績を上げている各社を取材。物件買取時の留意点、リノベーション方法、売却時の工夫など、事業成功のポイントを紹介しています。特集では、売買・賃貸契約における重要事項説明書類作成に関する疑問について、Q&A方式で弁護士が回答・解説しています。是非ご覧ください。

 

「月刊不動産流通」では、不動産業に従事されている皆さまに、アンケートをお願いしております↓↓

https://www2.re-port.net/enqueteform/?p=228

 

その結果は、2016年2月号特集「2015年 住宅・不動産業界で話題のトピックランキング(仮称)」で掲載予定です。
ご回答いただいた方の中から抽選で10名の方に、「QUOカード」(500円分)を進呈させていただきます。

お知らせ 2015/12/4

「記者の目」更新しました

魅力ある“共用部”で単身入居者の心をつかめ」の記事を更新しました。

賃貸住宅オーナーの取り組みを探るシリーズの第16弾。今回は、賃貸住宅市場の激化が進み単身者向け賃貸の苦戦も聞こえてくる中、さまざまな新しい試みで高い入居率を確保しているオーナーの取り組みを紹介しています。どうぞご覧ください!

 

「月刊不動産流通」では、不動産業に従事されている皆さまに、アンケートをお願いしております↓↓

https://www2.re-port.net/enqueteform/?p=228

 

その結果は、2016年2月号特集「2015年 住宅・不動産業界で話題のトピックランキング(仮称)」で掲載予定です。
ご回答いただいた方の中から抽選で10名の方に、「QUOカード」(500円分)を進呈させていただきます。

  1. 42
  2. 43
  3. 44
  4. 45
  5. 46

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)