JR東、高輪再開発で東京大学との協創拠点
東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)と国立大学法人東京大学は25日、100年間の産学協創協定を締結した。2者は同協定を基に、「プラネタリーヘルス」の創出を目的とした協創プロジェクト「Planetary Health Design Laborato...
東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)と国立大学法人東京大学は25日、100年間の産学協創協定を締結した。2者は同協定を基に、「プラネタリーヘルス」の創出を目的とした協創プロジェクト「Planetary Health Design Laborato...
権田金属工業(株)(以下、「権田金属」)と(独)都市再生機構(UR都市機構)は24日、共同で進めているダイエー横浜西口店跡地の建替工事のうち、商業施設「横浜ヴェールスクエアCeeU(スィーユー)」が竣工したと発表した。1968年に権田金属の工場...
(株)LIXILは24日、国産のRV(レクレーショナルビークル)メーカーの(株)KWORKSとコラボレーションし、車でけん引できる空間「mio space(ミオ スペース)」を開発した。2024年夏頃から予約販売を開始する。
名鉄都市開発(株)は25日、『マンションの「共用部」に関するアンケート調査』結果を公表した。首都圏在住の20~70歳代の賃貸・分譲マンションに居住するファミリー世帯の300人にアンケート調査した。
大東建託(株)は25日、9回目となる「新型コロナウイルスによる意識変化調査」の結果を発表した。2020年6月の緊急事態宣言発出直後の第1回目の調査以降不定期に実施している調査で、今回は23年9月26~28日、全国の3,150人を対象にインターネ...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の政治団体である全国宅建政治連盟(全政連)は25日、都市センターホテル(東京都千代田区)にて自由民主党の宅地建物等対策議員連盟(宅議連)との合同総会を開催。令和6年度土地住宅税制・政策に関する要望を行なった。
大和ハウス工業(株)は24日、(株)TRDホームズ(東京都渋谷区)の全株式を取得する契約を締結したと発表。TRDホームズは、9月21日に設立された(株)東急Re・デザインの子会社。
(株)ヒノキヤグループは20日、北海道で注文住宅事業を展開するイゼッチハウス(株)(札幌市東区、代表取締役社長:鏡原 勲氏)と(株)大洋建設(同、同)の全株式を取得し、両社を完全子会社化すると発表した。イゼッチハウスと大洋建設は、道央圏をメイン...
住友不動産(株)は24日、インキュベーションオフィスの新ブランド「GROWTH(グロース)」を立ち上げた。併せて、2024年春までに東京都心7施設、関西圏2施設を開業することも明らかにした。
(独)住宅金融支援機構は24日、「2022年度 住宅ローン借換えの実態調査」結果を発表した。22年4月~23年3月に住宅ローンの借り換えをした人を対象に、インターネットでアンケート調査を実施した。