「マンション管理の適正化に関する指針試案」に対する意見募集
国土交通省は、マンション管理適正化法に基づく「マンションの管理の適正化に関する指針」に関する試案を作成、この試案に対する意見を募集する。 意見募集期間は、2001年4月27日~5月17日17:45まで。
国土交通省は、マンション管理適正化法に基づく「マンションの管理の適正化に関する指針」に関する試案を作成、この試案に対する意見を募集する。 意見募集期間は、2001年4月27日~5月17日17:45まで。
(株)長谷工アーベストは、2000年に供給された新築分譲マンション95,635戸(1,735棟)の内容を分析した。その結果、規模別では、総戸数200戸以上の大規模マンションの供給が65%の増加、20階建て以上の超高層マンションが67%の増加と一...
(株)長谷工コーポレーションは、昨年11月の中間決算発表時に公表した平成13年3月期(平成12年4月1日~平成13年3月31日)の業績予想及び連結業績予想を上方修正した。これにより単体の業績予想は、平成13年3月期(通期)の売上高3,590億円...
国土交通省は、品質管理・品質保証システムの国際規格であるIS09000シリーズ、環境管理・監査のための国際規格であるIS014001、プロジェクトマネジメントの動向について調査するため、(社)日本土木工業協会、(社)建築業協会など13協会に加盟...
ナショナル住宅産業(株)は、松下電工と共同で、フレキシブルな電気配線システム「フリーポジション配線システム」を開発した。同システムは、壁内への配線をできるだけ解消して「SI住宅」への対応をめざすとともに、コンセントや照明スイッチの位置を自由に設...
不動産流通会社305社で組織する(社)不動産流通経営協会は、4月27日正午より東京・千代田区の霞が関東京會舘で「設立30周年記念祝賀会」を開催した。同日午前中に開かれた定時総会で理事長に再選された清水隆雄氏(三井不動産販売(株)社長)は、祝賀会...
トステム(株)は、消費者713名を対象に「バルコニーに関するアンケート調査」を実施(※)し、その調査結果をまとめた。バルコニーの使い方に関し、「具体的にどんな使い方をしたいか?」と聞いたところ、「ガーデニングを楽しみたい」「バーベキューなどちょ...
関西系スーパー・イズミヤグループの(株)エルアイ企画(本社:大阪市西成区、社長:三朕義弘氏)は、同社が運営する空室賃貸物件検索サイト「takara354.com(宝さがしドットコム)」の関東版サイトを、7月1日を目処にオープンさせる。同サイトは...
トステムグループの住宅FC会社であるブライトホーム(株)は、4月28日より受注した物件を対象に「60年瑕疵保証制度」を実施する。同制度は「住宅の品質確保の促進等に関する法律」にある「10年瑕疵担保責任の義務化」について保証するもので、60年保証...
三井不動産(株)は、「外出から始めよう!」をテーマにした「ケアデザインフェア2001」を開催する。同社のケアデザイン事業部では、介護生活情報ギャラリー「ケアデザインプラザ (玉川高島屋S・C西館1階)」の出店や、介護生活情報誌「ケアデザイン」の...