業界団体の不動産ニュース一覧

2021/6/3

不動産ニュース 2021/6/3

推進センター、不動産コンサル通信講座の受付開始

(公財)不動産流通推進センターは1日、インターネット通信講座「不動産コンサルティング入門研修」の受付を開始した。不動産コンサルティングの基礎を学べる通信講座で、不動産の実務や税制、建築・公法などの分野で不動産コンサルティングを行なうために必要な...

不動産ニュース 2021/6/3

大阪府不動産コンサル協が都市住宅学会業績賞受賞

(一社)大阪府不動産コンサルティング協会(代表理事:米田 淳氏)が、(公社)都市住宅学会の2021年都市住宅学会賞の業績賞を受賞した。同学会賞は、都市住宅学、都市住宅計画・事業、都市住宅政策等に関する優れた業績をあげている事業を表彰するもの。

2021/6/2

不動産ニュース 2021/6/2

全宅管理が設立10周年記念サイト開設

(一社)全国賃貸不動産管理業協会は2日、協会設立10周年記念サイトを公開した。同サイトには、佐々木 正勝会長の挨拶、2000年以降の賃貸住宅管理業をめぐる動きをまとめた年表、テレビコメンテーター等で活躍する山口真由氏と佐々木会長との対談などが掲...

不動産ニュース 2021/6/2

米国の既存住宅価格は過去最高水準に

(一社)日米不動産協力機構(JARECO)は2日、「JARECOカンファレンス2021 コロナ禍での米国不動産市場&米国から見た日本不動産市場&日米不動産業界のDX化考察」をオンラインで開催した。カンファレンスでは、全米リアルター協会チーフエコ...

不動産ニュース 2021/6/2

2050年脱炭素に向け推進プランを検討/プレ協

(一社)プレハブ建築協会は2日、如水会館(東京都千代田区)で総会を開き、2020年度の決算、事業報告を承認した。総会後のオンライン会見で挨拶した同会会長の芳井敬一氏は、「住宅ローン減税の延長やグリーン住宅ポイントといった制度を十分に活用し、市場...

2021/6/1

不動産ニュース 2021/6/1

フラット35金利、2ヵ月連続で下降

(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の6月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.350%(前月比0.010%下降)~年2.150%(同0.010%下降)。

2021/5/31

不動産ニュース 2021/5/31

JARES、再エネテーマに全国シンポ

(公社)日本不動産学会は6月4日、2021年度「春季全国大会シンポジウム」をインターネット配信(Zoom)形式で開催する。今回は、「再生可能エネルギーと地域づくり」をテーマに、東日本大震災における原発事故後のエネルギー問題への対応や、気候変動対...

2021/5/28

不動産ニュース 2021/5/28

首都圏既存Mの平均月額管理費は1万2,480円

(公財)東日本不動産流通機構は27日、2020年度の「首都圏中古マンションの管理費・修繕積立金」に関する調査結果を公表した。同年度に東日本レインズを通じて成約した首都圏中古(既存)マンションの月額管理費は191円(前年度比2円増)、1戸当たり1...

  1. 99
  2. 100
  3. 101
  4. 102
  5. 103

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。