業界団体の不動産ニュース一覧

2021/12/15

不動産ニュース 2021/12/15

“人財ネットワーク制度”を発足/日管協

(公財)日本賃貸住宅管理協会は15日、「JPM人財ネットワーク制度」を2022年1月20日からスタートすると発表した。配偶者の転勤や結婚、親の介護等に伴う転居により、退職を余儀なくされる場合、転居後も継続して賃貸管理業界で働きたい従業者とキャリ...

不動産ニュース 2021/12/15

災害に強い住まいづくり等について議論

(一社)プレハブ建築協会は15日、「ニューレジリエンス時代のすまい・まちづくりを考える〜災害に強いすまい・まちづくりをどう考えるか〜」をテーマに「すまい・まちづくりシンポジウム2021」を、オンラインで開催した。同協...

2021/12/14

2021/12/13

不動産ニュース 2021/12/13

マンションリフォームM試験、123人が合格

(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは10日、2021年度(第30回)「マンションリフォームマネージャー試験」の合格者を発表した。同試験は、10月3日に全国5会場(札幌、東京、名古屋、大阪、福岡)で実施。

2021/12/10

2021/12/9

不動産ニュース 2021/12/9

RETが3周年。共同代表理事に滝沢氏が就任

(一社)不動産テック協会(RET)は8日、設立3周年記念イベントをオンライン・オフラインで開催した。冒頭、代表理事の巻口成憲氏がこれまでを振り返り、「会員が約130社まで増え、ようやく『不動産テック』という言葉が一般に浸透した実感がある。

2021/12/8

不動産ニュース 2021/12/8

管理業務主任者試験、1万6,538人が受験

(一社)マンション管理業協会は、5日に実施した「令和3年度 管理業務主任者試験」の受験状況を発表した。 試験は全8地域(北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県、沖縄県)およびこれら周辺地域の22会場で実施。

  1. 84
  2. 85
  3. 86
  4. 87
  5. 88

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆