市街地再開発事業の不動産ニュース一覧

2021/3/3

不動産ニュース 2021/3/3

野村不とJR、芝浦でまちづくり協議会設立

野村不動産(株)、野村不動産ビルディング(株)、東日本旅客鉄道(株)は2日、「芝浦一丁目地区まちづくり協議会」を設立した。国家戦略特別区域の特定事業「(仮称)芝浦一丁目計画」の敷地を含む約28haの芝浦一丁目地区エリアについて、将来像を検討。

2021/2/25

不動産ニュース 2021/2/25

東急不、東五反田の再開発に参画

東急不動産(株)は24日、「東五反田二丁目第3地区第一種市街地再開発事業」(東京都品川区)の参加組合予定者に選定され、同事業の参加組合予定者協定書を締結したと発表した。再開発計画地は、JR「大崎」駅と「五反田」駅の間に位置し、周辺は段階的な開発...

2021/2/18

不動産ニュース 2021/2/18

虎ノ門・麻布台PJでアマンのレジとホテル

森ビル(株)は、現在開発を推進している「虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業」において、「アマン」とのパートナーシップにより、レジデンス「アマンレジデンス 東京」(全91戸)と、日本初進出となるラグジュアリーホテル「ジャヌ東京」(約120室...

2021/2/12

2021/2/1

不動産ニュース 2021/2/1

小岩駅周辺、再開発地区横断でエリマネ

(一社)小岩駅周辺地区エリアマネジメント(以下KOITTO)は1月30日、JR「小岩」駅周辺のエリアマネジメントを本格始動した。同エリアでは、「六丁目地区」(※1)、「JR小岩駅北口地区」(※2)、「七丁目地区」(※3)と3つの再開発事業が進行...

2021/1/22

不動産ニュース 2021/1/22

湘南最大の大規模分譲マンション竣工/大和ハ

大和ハウス工業(株)は22日、(株)長谷工コーポレーション、神奈川中央交通(株)と開発した湘南エリア最大の分譲マンション「プレミスト湘南辻堂」(神奈川県藤沢市、総戸数914戸)の全街区を竣工した。開発地は、JR東海道本線「辻堂」駅から徒歩約9分...

2021/1/12

不動産ニュース 2021/1/12

ベトナム・ハノイで分譲住宅を開発/サムティ

サムティ(株)は12日、ベトナム・ハノイ市において分譲住宅事業を実施すると発表した。同社は2018年9月に策定した新中期経営計画「サムティ強靭化計画」において海外事業の推進を重点戦略の一つとして掲げ、19年に子会社・SAMTY ASIA INV...

2021/1/5

不動産ニュース 2021/1/5

埼玉県吉川市で、建築が学べる研究・研修施設

ポラス(株)は、木造建築に関する研究・研修施設「POLUS TECHNO PARK(仮)」(埼玉県吉川市)を建設すると発表した。埼玉県吉川市が2017年度より実施している「吉川美南駅東口周辺地区土地区画整理事業」の吉川美南駅東口周辺地区内の産業...

2020/12/25

不動産ニュース 2020/12/25

福岡で研究施設中核の複合開発/大和ハ他

大和ハウス工業(株)と西部ガスグループの西部ガス都市開発(株)(福岡市博多区、代表取締役社長:佐藤 操氏)、(株)九州TSUTAYA(福岡市早良区、社長:髙原祥有氏)、総合試薬ディーラーの正晃(株)(福岡市東区、代表取締役社長:印 正哉氏)、大...

2020/12/24

不動産ニュース 2020/12/24

竹芝の物件にサステナビリティローン

東急不動産(株)と鹿島建設(株)は23日、両社で設立した(株)アルベログランデ(東京都中央区)が、金融機関とシンジケーション方式によるサステナビリティローンを契約したと発表した。アルベログランデは、9月14日に開業した「東京ポートシティ竹芝」(...

  1. 25
  2. 26
  3. 27
  4. 28
  5. 29

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。