適取、民法改正テーマに講演会
(一財)不動産適正取引推進機構は、第110回講演会を12月20日に実施する。今回は、「民法(債権法)改正と不動産賃貸借における契約書実務への影響」がテーマ。
(一財)不動産適正取引推進機構は、第110回講演会を12月20日に実施する。今回は、「民法(債権法)改正と不動産賃貸借における契約書実務への影響」がテーマ。
日本賃貸住宅投資法人(JRH)は19日、2019年9月期決算を発表した。当期(19年4月1日~9月30日)は、営業収益84億6,000万円(前期比2.5%増)、営業利益38億3,400万円(同3.1%増)、経常利益33億6,500万円(同6.5...
三井不動産レジデンシャル(株)などディベロッパー10社(※)は、22日より「HARUMI FLAG」(東京都中央区)の1期2次販売を開始する。同プロジェクトは、分譲事業者と東京都が、2020年東京オリンピック・パラリンピックの選手村として開発す...
国土交通省は19日、2019年9月分の「建設総合統計」を発表した。建築着工統計調査、建設工事受注動態統計調査から得られる工事費額を、着工ベースの金額としてとらえ、工事の進捗に合わせた月次の出来高に展開し、月ごとの建設工事出来高として推計している。
(株)不動産経済研究所は18日、2019年10月度の首都圏の建売住宅市場動向を発表した。同月の新規発売は360戸(前年同月比6.8%増)。
シンガポールに本社を置くキャピタランド社の日本法人である(株)アスコットジャパンは19日、サービスレジデンス(滞在型ホテル)「シタディーンなんば大阪」(大阪市浪速区、全313室)を2020年1月18日に開業すると発表した。同社は、02年から事業...
(株)リクルート住まいカンパニーは19日、2019年「注文住宅動向・トレンド調査」の結果を発表した。1年以内に注文戸建てを新築・建て替えした人(建築者)と、今後2年以内に建築を検討している人(検討者)の意識や行動を把握するのが目的。
プロロジスは18日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク猪名川2」(兵庫県川辺郡猪名川町)の開発を発表した。同社が開発を進めている「プロロジス猪名川プロジェクト」における2棟目の物流施設となる。
(株)オープンハウスは18日、グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)で感謝の集いを開催。同社の取引先など、参加者は2,000名を超えた。
(一財)森記念財団 都市戦略研究所は19日、「世界の都市総合ランキング(Global Power City Index)2019」を発表した。同ランキングは、世界を代表する主要48都市を選定し、都市の力を表す6分野(「経済」「研究・開発」「文化...