横浜市が省エネ住宅に関するセミナー
横浜市は、子育て世帯への住宅取得支援で協定を結んでいる(独)住宅金融支援機構と共催で「よこはま省エネルギー住宅アカデミー」を26日に開催する。健康で快適な住まいに興味・関心があり、これから住宅取得を検討する市民を対象としたセミナー。
横浜市は、子育て世帯への住宅取得支援で協定を結んでいる(独)住宅金融支援機構と共催で「よこはま省エネルギー住宅アカデミー」を26日に開催する。健康で快適な住まいに興味・関心があり、これから住宅取得を検討する市民を対象としたセミナー。
マリモ地方創生リート投資法人(MRR)は17日、2018年6月期決算を発表した。当期(18年1月1日~6月30日)は、営業収益10億5,700万円(前期比40.0%増)、営業利益4億7,200万円(同49.9%増)、経常利益3億9,500万円(...
(株)不動産経済研究所は15日、7月度の首都圏の建売住宅市場動向を発表した。同月の新規発売戸数は460戸(前年同月比46.0%増)。
近鉄不動産(株)は16日、タワーマンション「(仮称)ローレルタワー名古屋栄」(名古屋市中区、総戸数124戸)に着工したと発表した。地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩4分。
(公社)全日本不動産協会および(公社)不動産保証協会は16日、7月に西日本各地を襲い多大な被害を及ぼした「平成30年7月豪雨」に関して、被災した各府県への義援金の寄贈を決めた。義援金の寄贈は20日以降。
(株)フジ・メディア・ホールディングス傘下で在日外国人向け情報サイトを運営する(株)ジープラスメディア、住宅宿泊管理システムを運用・展開するmatsuri technologies(株)、Airbnb Japan(株)がこのほど包括提携。民泊事...
リソルホテル(株)は17日より、開発中の「ホテルリソル横浜桜木町」(横浜市中区、総室数134室)の先行宿泊予約を受け付ける。開業は2019年3月上旬の予定。
住友林業(株)は15日、同社が作成した温室効果ガス排出量削減の長期目標が「Science Based Targets イニシアチブ」(以下、SBTイニシアチブ)に認定されたと発表。日本では25社目の認定となる。
ESR(株)は、物流施設「レッドウッド南港ディストリビューションセンター2」(大阪市住之江区)の、いきもの共生事業所(ABINC認証)の取得を発表した。物流施設としては初の取得。
日本リート投資法人(NRI)は16日、2018年6月期決算を発表した。当期(18年1月1日~6月30日)は、営業収益72億2,500万円(前期比4.3%減)、営業利益38億3,500万円(同6.8%減)、経常利益33億2,900万円(同7.7%...