国土管理構想、20年のとりまとめを公表
国土交通省は19日、国土審議会計画推進部会国土管理専門委員会の2020年とりまとめを公表した。同委員会では、16年9月より人口減少下における持続可能な国土の利用・管理を推進するための施策の在り方を検討している。
国土交通省は19日、国土審議会計画推進部会国土管理専門委員会の2020年とりまとめを公表した。同委員会では、16年9月より人口減少下における持続可能な国土の利用・管理を推進するための施策の在り方を検討している。
国土交通省は9日、第32回「住生活月間」の行事の一環として、功労者の国土交通大臣表彰および住宅局長表彰の受賞者を発表した。住意識の向上、ゆとりある住生活の実現および建築物の質の向上を図るため、各分野において活躍した個人・団体を表彰するもの。
小田急電鉄(株)と(株)散歩社は1日、「下北線路街」(東京都世田谷区)内で展開する「BONUS TRACK」をグランドオープンした。「下北路線街」は、小田急電鉄が手掛ける、小田急小田原線「東北沢」駅~「世田谷代田」駅間に位置する線路跡地の再開発...
国土交通省が29日に発表した「令和2年 都道府県地価調査」結果を受け、業界団体・企業のトップが以下のコメントを発表した(以下抜粋、順不同)。■(一社)不動産協会 理事長 菰田正信氏 ■(一社)不動産流通経営協会 理事長 山代裕彦氏 ■(公社)全...
(株)ジェクトワンは28日、ハッピーロード大山商店街(東京都板橋区)内の空き店舗を活用したシェアキッチン「かめやキッチン」のオープンに先立ち、プレス向け内覧会を開催した。同施設は、東武東上線「大山」駅徒歩4分に位置。
国土交通省は25日、令和3年度の予算概算要求を発表した。一般会計予算は5兆9,617億円(前年度比1.01倍)。
(公社)日本不動産学会は16日、シンポジウム「国際化に対応した不動産政策―外国人との共生をいかに進めるか」をオンラインで開催した。シンポジウムではまず、東京都豊島区政策経営部企画課文化共生推進係長の阿部治子氏が、外国人との共生を促進するために同...
国土交通省は18日、令和2年度「所有者不明土地対策の推進に向けた先進事例構築モデル調査」において、1件を支援対象として採択したと発表した。同調査は、所有者不明土地対策に関し、地方公共団体やNPO、民間事業者等が単独もしくは連携して行なう地域福利...
(株)ジェクトワンは14日、ハッピーロード大山商店街にある空き店舗を活用したシェアキッチン「かめやキッチン」(東京都板橋区)を10月2日にオープンすると発表した。同商店街で80年余り営業を続けてきた履物屋「かめや」のオーナーから、「空き家になっ...