vol.253 退院事情:早い退院にはこんなわけがいろいろと…
前回も書いたように、多くのアメリカの病院が早々と患者を退院させるが、まだ普通の生活ができない患者はどうやって暮らしてゆくのだろうか?調べたところ、退院後リハビリセンターに入るか、在宅介護を受けるか、2つの選択視がある。病院には付属のリハビリセン...
前回も書いたように、多くのアメリカの病院が早々と患者を退院させるが、まだ普通の生活ができない患者はどうやって暮らしてゆくのだろうか?調べたところ、退院後リハビリセンターに入るか、在宅介護を受けるか、2つの選択視がある。病院には付属のリハビリセン...
氷の上で滑ってころんで大腿骨を折り、金属の棒を骨に差し込んで入れ替える手術をした。完治に1年、普通に歩けるまで2ヵ月はかかるという怪我だったが、手術日も入れてたった5日間で退院した。
独立心の強いシニアは可能な限り自宅に住み続けたいと願ってはいるが、身体が弱くなって家回りの事ができなくなったり、若い頃には予想もしなかった深い孤独感に陥るなど、問題は少なくない。自宅を出て施設に入るという選択はあるけれど、経済的にも精神的にも喜...
ライラックという美しい名のアーティストがいる(Lilach Schrag)。彼女はアーティスト達に呼びかけ、「アート合宿」を計画、実行した。
3月17日のセントパトリックの祝日には、誰もが「緑色」の何か、スカーフやセーター、リボン、帽子や手袋などを身にまとう。緑色の髪にしたり、じゃらじゃらとマルディグラの祭りにつけるような緑色のビーズを体中に巻き付けたり、飼い主と同じ緑のドレスを着た...
結婚式で皿やグラスにヒビが入るとか、壊れる、割れる、は縁起が悪い。増してや壊す、割る、などということは慶事の折、不吉以外の何ものでもない、とこれまでは思っていた。
大半のアメリカ人が「朝食は1日の食事のうちで一番大切」と考えてはいるが、現実にはたったの3分の1しか朝食をとらない、というショッキングな調査結果がある(newsroom.kelloggcompany.com/index.php?s=27529&...
数字だけでは全体像が描けない時がある、ということを知った。シカゴ市の現在の賃貸マーケット空室率は3.7%と低い。
シカゴの冬はいつも冷蔵庫の中より寒いが、今朝は冷凍室(フリーザー)の-22°Cを遥かに下回る体感温度-34°Cである。生命に危険があるとして、外出は避けるようラジオ、TVの緊急ニュースで呼びかけている。